本みりんで作る、生チョコレシピ

全国味淋協会 @cook_40120409
本みりんで特別な甘さ!バレンタインの定番生チョコを、本みりんを使って一味違う味わいに!
このレシピの生い立ち
本みりんの甘さは、複数の糖分で構成された味わいで、料理に奥深さを出します。見た目は同じでも何か違う。隠し味に本みりんをご活用ください!
本みりんで作る、生チョコレシピ
本みりんで特別な甘さ!バレンタインの定番生チョコを、本みりんを使って一味違う味わいに!
このレシピの生い立ち
本みりんの甘さは、複数の糖分で構成された味わいで、料理に奥深さを出します。見た目は同じでも何か違う。隠し味に本みりんをご活用ください!
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
本みりんを容器に入れて電子レンジ(500W)で約40秒加熱し、冷ましておく。
- 3
鍋に生クリームを入れて温め、刻んだチョコレートを加えて混ぜ溶かす。
- 4
2を加えて混ぜあわせる。
- 5
クッキングシートを敷いた型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めて2㎝角に切り、ココアを振りかける。
コツ・ポイント
☆加熱した本みりんを電子レンジから取り出す際は、熱くなっていますので十分に注意して下さい。
☆生クリームとチョコレートを溶かす際は、弱火で沸騰させないようにして下さい。
☆ココアは茶こし等で振りかけます。
☆調理時間に冷却時間は含まれません
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467935