[オトナの味]ナスとオクラの南蛮漬け

ホロたん
ホロたん @cook_40057388

オトナの南蛮漬け
このレシピの生い立ち
南蛮漬けとミョウガが大好きな両親のリクエストで!

[オトナの味]ナスとオクラの南蛮漬け

オトナの南蛮漬け
このレシピの生い立ち
南蛮漬けとミョウガが大好きな両親のリクエストで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【A】
  2. ・醤油  大さじ4
  3. ・酢   大さじ4
  4. ・酒   小さじ2
  5. ・砂糖 小さじ4
  6. 【B】
  7. 長ネギ  1本〜お好みで
  8. ミョウガ 2つ〜お好みで
  9. 【具】
  10. なす   3〜4本
  11. おくら  1〜2袋
  12. 【その他】
  13. ・揚げ物用の油 適量
  14. 【ガツンと食べたい時は】
  15. 鳥モモ肉 1枚
  16. 片栗粉 適量
  17. ・おくら無くても可

作り方

  1. 1

    【A】の調味料を大きめのボールに混ぜ合わせる

  2. 2

    【B】長ネギは粗みじん切り、ミョウガは縦に薄くスライスし、1のボールへ入れ、混ぜ合わせる

  3. 3

    なすは乱切りして、水分を拭き取り素揚げし、1のボールへ。

  4. 4

    おくらはネットごと軽く両手で水洗いし、塩少々入れたお湯で軽く茹でる。へたを落とし斜めに半分に切り1のボールへ。

  5. 5

    [ガッツリ食べたい時は]

  6. 6

    [鳥もも肉を一口大に切り、片栗粉をまぶして、多めの油で焼く。]

  7. 7

    [1のボールに投入。]

  8. 8

    1のボールに全て入ったら、具材を崩さないよう、木ベラ等で全体を混ぜ合わせ、タレとからめる。

  9. 9

    暫く味を馴染ませたら完成デス。
    冷やしても、そのままでもOK。

コツ・ポイント

ミョウガは最後に散らしてもおk!!
ごまをふりかけてもおk\(^ω^)/
夏は冷やして、冬はそのままで、どちらもオススメです♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホロたん
ホロたん @cook_40057388
に公開
色々わからないことだらけですが、よろしくお願いします(゚Д゚)ノ
もっと読む

似たレシピ