塩麹 酒粕で手作り♪

kayo70 @cook_40243431
肉、魚、豆腐、野菜など塩麹を使うとアミノ酸、ブドウ糖が増えます。特に肉は柔らかくなり塩の代わりに使うと減塩に♪
このレシピの生い立ち
麹から作るより簡単に手に入る酒粕で作れ味も良い
作り方
- 1
酒粕と塩を手で揉み、よく馴染ませる
- 2
水を少しずつ加えながら、良く混ぜる
- 3
ビンなどの容器に入れ、蓋を少し開けておく
☆1日1回は混ぜる
☆常温で夏は4〜7日、冬は7〜10日で発酵する。 - 4
発酵し、とろみが出て滑らかになれば出来上がり
- 5
常温又は冷蔵庫で保存、3〜6ヶ月はOK!
コツ・ポイント
必ず1日1回はかき混ぜること
似たレシピ
-
-
とにかく万能!自家製塩麹、醤油麹の作り方 とにかく万能!自家製塩麹、醤油麹の作り方
使い方も簡単!塩麹は塩の代わりに、醤油麹は醤油の代わりに使うだけ!肉や魚も劇的に美味しく柔らかく!納豆に入れても美味♡ ありんこ食堂 -
生麹で万能旨味調味料!醤油麹と酒粕塩麹 生麹で万能旨味調味料!醤油麹と酒粕塩麹
素材の旨味を引き出しお肉や魚の臭みを取り柔らかくしてくれる優れた万能調味料。特に醤油麹は簡単で旨味最高!ニュークックスタイル
-
材料3つ!混ぜるだけ☆自家製 塩麹 材料3つ!混ぜるだけ☆自家製 塩麹
塩麹は簡単に仕込める万能調味料であり、発酵食品。塩の代わりに使うと旨味アップ。さっと和物にしたり、お肉やお魚料理にも◎ ☆ののママキッチン -
-
-
-
塩酒粕と寒天でじわうま♪塩酒粕だしジュレ 塩酒粕と寒天でじわうま♪塩酒粕だしジュレ
お出しと塩酒粕を使った寒天ジュレです。お野菜やお豆腐、麺類などにかけてドレッシング代わりに召し上がれ(*^o^*) 賀古遥
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19485024