イカの醤油漬け

アイナメ
アイナメ @cook_40202782

簡単でうまい!
千葉の釣り宿のお昼に出る一押しレシピ
このレシピの生い立ち
千葉の片貝の釣り宿で、釣りの後おいしい昼食を御馳走になるとき、いつも出てくる料理です。
ご飯と食べてもいいのですが、酒のつまみに最高です!
イカ好きにはぜひお試しのレシピです。

イカの醤油漬け

簡単でうまい!
千葉の釣り宿のお昼に出る一押しレシピ
このレシピの生い立ち
千葉の片貝の釣り宿で、釣りの後おいしい昼食を御馳走になるとき、いつも出てくる料理です。
ご飯と食べてもいいのですが、酒のつまみに最高です!
イカ好きにはぜひお試しのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生のするめいか 2ハイ
  2. 長ネギ(輪切り) 1/2本
  3. 醤油 材料が浸るぐらい
  4. 一味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    イカは開いてエンペラと裾の部分を切って皮を向く。

  2. 2

    縦に2つ分け7㎜程度の太さ(イカそうめんより太いほうがおいしい)に切る。

  3. 3

    長ネギの輪切り(1㎜程度)と一味唐辛子をドンブリ等に入れる。

  4. 4

    全体が浸かるぐらい醤油を入れ、冷蔵庫で1時間程度入れれば出来上がり

コツ・ポイント

七味より、一味唐辛子のほうがイカのうまみを堪能できます。
※ かなりの確率で内側にアニサキスがいるので必ず取り除いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アイナメ
アイナメ @cook_40202782
に公開
釣り好き、料理好き、酒好きのおじさんです。たまにクックパッドでおいしいレシピを紹介いただいています。酒のつまみを探しています。
もっと読む

似たレシピ