スポンジケーキdeトリュフ

☆Mi~コ☆
☆Mi~コ☆ @cook_40245395

失敗なし!簡単で柔らかい口触りのトリュフ風☆
このレシピの生い立ち
ケーキ作りに失敗した時、思いきって混ぜてみたのがきっかけ。中学生の頃から作ってる定番のチョコ!
毎回、分量などを改良してます。

スポンジケーキdeトリュフ

失敗なし!簡単で柔らかい口触りのトリュフ風☆
このレシピの生い立ち
ケーキ作りに失敗した時、思いきって混ぜてみたのがきっかけ。中学生の頃から作ってる定番のチョコ!
毎回、分量などを改良してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30~40個
  1. スポンジケーキ土台(プレーン5号) 1個
  2. チョコレート(ブラック) 180~200g
  3. 生クリーム(または牛乳 80~100cc
  4. ハチミツ 5g~
  5. ココアパウダーなどのトッピング
  6. ◎お好みで◎
  7. クルミダイス
  8. アーモンド

作り方

  1. 1

    スポンジケーキを細かくカット。

  2. 2

    湯煎等で生クリームを温める。

  3. 3

    ①に刻んだチョコレートを入れ、湯煎で溶かし混ぜる。

  4. 4

    お好みでハチミツを入れる。

  5. 5

    切ったスポンジケーキを入れ、全体にチョコが絡むように混ぜる。

  6. 6

    最初は湯煎をしたままで、ある程度したら湯煎からはずすと、混ざりやすいです。

  7. 7

    お好みでハチミツを追加。
    ※まとめて10g入れるより、分けて入れた方が良さそうです

  8. 8

    アーモンド等、お好きな物を入れる。
    ノーマルでもOK

  9. 9

    バットやタッパーにクッキングシートを敷き、平にして15分程度、冷蔵庫で冷やす。

  10. 10

    スプーン等で掬い、丸める。
    ラップに包んで丸めるとラクです!

  11. 11

    ココアパウダーやカラーチョコスプレーなどでトッピング☆

  12. 12

    今回はロリポップチョコにしました♪

コツ・ポイント

○冷やしすぎると丸めづらくなるので注意
○チョコはブラックがオススメですがミルクでも美味しく出来ます
○ココアパウダーは溶けにくいパウダーの使用をオススメします(最近は100均にも売ってあるので便利♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆Mi~コ☆
☆Mi~コ☆ @cook_40245395
に公開

似たレシピ