栄養たっぷり五目煮

ゆずママキッチン @cook_40240570
なぜか時々食べたくなる定番煮物です。
(写真、お出汁があまり写ってなくてすみません)
このレシピの生い立ち
本気で作ると面倒な大豆や昆布を手軽にとりたくて作ってます。
栄養たっぷり五目煮
なぜか時々食べたくなる定番煮物です。
(写真、お出汁があまり写ってなくてすみません)
このレシピの生い立ち
本気で作ると面倒な大豆や昆布を手軽にとりたくて作ってます。
作り方
- 1
こんにゃくは薄切りにして、一度茹でます。厚揚げもこんにゃくと同じ大きさに切ります。
- 2
人参は小口切りにします。
- 3
ザルに切った厚揚げを入れ、そこへ茹でた
こんにゃくをお湯ごとあけて厚揚げの油抜きもしちゃいます。 - 4
お鍋に具材を入れ、大豆の水煮もいれ、
お水とだしの素を入れ火にかけます。 - 5
❹のお鍋に直接ハサミで昆布を1㎝弱位に切り入れます。
- 6
お砂糖を入れて、しばらく煮て人参が柔らかくなった頃にお酒、みりん、お醤油を入れて調味して下さい。
- 7
弱火にして汁気が少し飛んで、照りが出て来たら出来上がりです。
- 8
火を止めて、蓋をしてそのまま冷ますと味がしみて更に美味しくなります。
コツ・ポイント
具材の大きさをなんとなく揃えると食べやすくなります。こんにゃくは下茹で不要の物でも、1度茹でると味がしみ易くなります。厚揚げの油抜きもやらなくてもOKですが、ついでに出来ちゃうのでしてます。冷めても美味しいいつものお味です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパン時短調理!麺つゆで大豆の五目煮 フライパン時短調理!麺つゆで大豆の五目煮
煮込み時間びっくりの15分で美味しい五目煮が出来ちゃいます!麺つゆで簡単に失敗なく作って!冷めても美味しいのでお弁当にも テンテン☆ -
味が染みてる〜大豆とひじきの五目煮☆ 味が染みてる〜大豆とひじきの五目煮☆
この方法なら味がしっかり染み込み、失敗知らずです☆たくさん作って、冷凍保存しておけば、食べたいときに食べられます♡かれごはん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19570349