減塩*作り置き*紫カリフラワーの甘酢漬け

MI‐RIN @mi_rin
紫カリフラワーを鰹節入りの甘酢につけて塩不使用♪
旨みがしみしみ、鮮やかな赤紫色でお弁当や彩りに♡
このレシピの生い立ち
紫カリフラワーのレシピで多かった甘酢漬け。
普通のカリフラワーより味が濃いと感じたので、あえて塩を無くして鰹節を入れ減塩バージョンにしました。
減塩*作り置き*紫カリフラワーの甘酢漬け
紫カリフラワーを鰹節入りの甘酢につけて塩不使用♪
旨みがしみしみ、鮮やかな赤紫色でお弁当や彩りに♡
このレシピの生い立ち
紫カリフラワーのレシピで多かった甘酢漬け。
普通のカリフラワーより味が濃いと感じたので、あえて塩を無くして鰹節を入れ減塩バージョンにしました。
作り方
- 1
パープルフラワーという品種の紫カリフラワーです。
白色のカリフラワーより味が濃く、アントシアニンが豊富です。 - 2
カリフラワーはよく洗って、小さめの一口大に切り分け、茎の部分は薄く輪切りにする。
- 3
切り分けて余った葉の部分は、こちらのきんぴらにするのがおススメです。
レシピID: 19491501 - 4
砂糖、酢、鰹節は保存袋に入れておく。
(ボールを受け皿にするとこぼれないです) - 5
耐熱容器に入れてふんわりラップをかけ、レンジで3分加熱する。
- 6
出来れば熱いうちに甘酢につけ、全体に行き渡るよう袋の上から混ぜる。
(やけど注意!) - 7
粗熱が取れたら空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で保存する。
冷めてからすぐ食べることもできますが、一晩おいた方がなじみます。
コツ・ポイント
熱いうちにつけた方が酢の角が取れ、味がすぐに染み込むのでおススメ。
袋でつけることで酢の量を最小限に抑えることができます。
かなり甘さ控えめになっているので、甘めが好みなら砂糖の量を大さじ2ぐらいに増やしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19573507