ティラミスロールケーキ

ちょうちょ*りりぃ
ちょうちょ*りりぃ @cook_40084052

覚書用に書きました。
このレシピの生い立ち
たまたま見つけたレシピが美味しかったので。

ティラミスロールケーキ

覚書用に書きました。
このレシピの生い立ち
たまたま見つけたレシピが美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27×27cmの天板一本分
  1. 〈ロール生地〉
  2. 4個
  3. 砂糖 75g
  4. 牛乳 50cc
  5. サラダ油 40g
  6. 小麦粉 90g
  7. 〈クリーム〉
  8. クリームチーズ 100g
  9. 砂糖 40g
  10. 生クリーム 200cc
  11. 〈コーヒーシロップ〉
  12. 50cc
  13. 砂糖 25g
  14. インスタントコーヒー 大さじ2
  15. 〈仕上げ〉
  16. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温に戻しておく。

  2. 2

    卵黄と卵白を分け、メレンゲを作る。砂糖は早い段階で入れ滑らかなメレンゲにする。

  3. 3

    卵黄に残りの砂糖を加え、白っぽくなるまで泡立て、牛乳とサラダ油を加え混ぜる。ふるった小麦粉も加え混ぜる。

  4. 4

    1/3のメレンゲを生地に加えて泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    今度はその生地をメレンゲの方に戻し、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。

  6. 6

    180℃で予熱したオーブンで13分前後焼く。焼き加減は触って弾力があるかどうかで確認する。焼けたら天板から外して冷ます。

  7. 7

    生クリームを7分立てにする。クリームチーズに砂糖を加えて滑らかにし、生クリームと合わせる。

  8. 8

    水に砂糖を加えて沸騰させ、コーヒーを加えてシロップを作り、生地にまんべんなく染み込ませる。

  9. 9

    クリームを塗って巻いて、仕上げにココアパウダーをまぶしてできあがり。

コツ・ポイント

メレンゲは早めのタイミングで砂糖を加え柔らかめで作る。
ロールの生地の焼き加減は触って弾力がある程度。
生地をすぐに巻かないときは乾燥防止でビニールかラップをかけておく。
生地を巻くときは手前にクリームを多めにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょうちょ*りりぃ
に公開
製菓衛生師です。料理大好き。
もっと読む

似たレシピ