豚猫丼☆かつお醤油味

かつお節と醤油の猫飯にさっぱり炒めた豚肉とピーマンのせ。簡単に作れてガツンと旨いボリューム満点の猫まんま、豚猫丼、爆誕。
このレシピの生い立ち
子供の頃からかつお節と醤油をかけた猫飯(ねこまんま)やおかかのオニギリが好きでした。
また牛肉よりも豚肉が人気の田舎には名物の豚丼がありますが、昔から好きなのは豚肉をただ焼いてコショーと醤油をかけて食べること。
このレシピの原点はその二つ。
豚猫丼☆かつお醤油味
かつお節と醤油の猫飯にさっぱり炒めた豚肉とピーマンのせ。簡単に作れてガツンと旨いボリューム満点の猫まんま、豚猫丼、爆誕。
このレシピの生い立ち
子供の頃からかつお節と醤油をかけた猫飯(ねこまんま)やおかかのオニギリが好きでした。
また牛肉よりも豚肉が人気の田舎には名物の豚丼がありますが、昔から好きなのは豚肉をただ焼いてコショーと醤油をかけて食べること。
このレシピの原点はその二つ。
作り方
- 1
ピーマンを千切りしておきます。
具と調味料を確認しておきます。 - 2
レタスを洗って千切り。(千切りしてからザルで洗ってもOK)
- 3
丼にご飯を盛付け、かつお節を敷く。
- 4
ご飯とかつお節の上にレタスをのせる。
- 5
★半熟の目玉焼き
フライパンに油をひいて強火で熱し、卵を割りいれて弱火で7~8分。皿に出します。
- 6
可能なら、半熟の目玉焼きを作って皿に出しておきます。無しでもOKです。
- 7
フライパンにサラダ油をひき、ピーマンを炒めてしんなりさせたら、豚肉をほぐし入れ、手早く混ぜてくっつかないように焼きます。
- 8
豚肉の赤身が消えたら弱火にし、醤油・コショー・味の素を加え、ざっと炒め合わせます。
※肉は焼きすぎると硬くなります。 - 9
焼いた豚肉と肉汁・ピーマンを丼飯の上に出します。
- 10
目玉焼き・生卵があればその上に載せ、マヨネーズを飾れば完成。
- 11
混ぜても混ぜなくても。ご自由にお食べください。味が薄ければ醤油を少しかけて。
コツ・ポイント
レタスがなければキャベツの千切りでもOK。
ピーマンの代わりに長ねぎ・玉ねぎでもOK。
★さらに具を増やしたくなるかも知れませんが、できればこのシンプルな味の組合せを味わってみて。
似たレシピ
その他のレシピ