節約!豆腐カツ丼

fuuuko2018 @cook_40023392
木綿豆腐を使ってカツ丼ふうのどんぶりに。豆腐とはいえボリューム満点です!
このレシピの生い立ち
お正月にかまぼこが余ったので、使い切りたくて考えました。が、主役はお豆腐です笑
節約!豆腐カツ丼
木綿豆腐を使ってカツ丼ふうのどんぶりに。豆腐とはいえボリューム満点です!
このレシピの生い立ち
お正月にかまぼこが余ったので、使い切りたくて考えました。が、主役はお豆腐です笑
作り方
- 1
■下準備
・木綿豆腐は水切りをしっかりしておく。
・かまぼこは厚さ5㎜~1㎝で適当な大きさに切る。 - 2
・海苔は、切った後の豆腐にひと巻きずつできる長さにカットしておく。
・◎は合わせて混ぜる。
・玉ねぎは薄切りにしておく。 - 3
■作り方:水切りをした豆腐を半分に切り、さらに1㎝幅に切って一口大の大きさにする。
- 4
豆腐1切れごとに海苔をひと巻きずつしていく。
- 5
◎に1切れずつ浸し、パン粉をつけていく。同じようにかまぼこも衣をつけていく。
- 6
油を中火で熱し、衣がこんがりきつね色になるまで揚げる。
- 7
フライパンに△の材料を入れて、煮立たせる。1分ほど煮て玉ねぎに火を通したら、揚げた豆腐を入れ、溶いた卵を回しいれる。
- 8
フタをして1分~1分半ほど煮詰めたら火を止める。ごはんを盛った器に豆腐カツとタレをのせる。三つ葉や紅ショウガで添えて完成
コツ・ポイント
・豆腐に海苔を巻き付けて、さらに豚バラなどをひと巻きすると、さらに食べごたえのある丼ぶりに!
・かまぼこは、紅白かまぼこでもなるとでも竹輪でも…おうちにあるもので^^
似たレシピ
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Budget-Friendly! Tofu Katsu Donburi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20158416