ほわほわ♡幸せ *生パウンドケーキ*

*まかリーヌ*
*まかリーヌ* @cook_40224753

最近、生シフォンケーキとも言われているほわほわのケーキ♡たっぷりクリームが更にお口でとろけちゃう
幸せのおすそ分けを・*
このレシピの生い立ち
作り方の基本は以前本で勉強
分量はオリジナルですが
いつの間にかシフォンはこの手順に…
最近またこのケーキが注目されたので久しぶりに作ってみました(*˙˘˙)

ほわほわ♡幸せ *生パウンドケーキ*

最近、生シフォンケーキとも言われているほわほわのケーキ♡たっぷりクリームが更にお口でとろけちゃう
幸せのおすそ分けを・*
このレシピの生い立ち
作り方の基本は以前本で勉強
分量はオリジナルですが
いつの間にかシフォンはこの手順に…
最近またこのケーキが注目されたので久しぶりに作ってみました(*˙˘˙)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmパウンド型
  1. (Mサイズ) 2個
  2. 薄力粉 20g
  3. 砂糖 25g
  4. 牛乳 20cc
  5. サラダ油 10g
  6. 生クリーム 100cc
  7. ◎砂糖(生クリーム用) 10~15g
  8. 洋酒(お好きな物を) 大さじ1
  9. デコレーションはお好みで♡
  10. 果物やチョコ、アラザン等 適量

作り方

  1. 1

    *下準備*

    *ボウルに卵白と卵黄を分けておく

    *薄力粉をふるっておく

    *型にクッキングシートを敷いておく

  2. 2

    *オーブン180度で予熱開始

  3. 3

    卵白に砂糖の『1/3』を加えてしっかり泡立てる

    途中砂糖の『半量』を入れ更に泡立てる

  4. 4

    ボウルを逆さにしても垂れない位のメレンゲにする
    (角が立つ位)

  5. 5

    卵黄に残りの砂糖を『全て』入れ、白くもったりするまでよく混ぜたら
    牛乳、サラダ油も加えて更によく混ぜる

  6. 6

    (泡立て器、またはハンドミキサーは洗わずに手順5でそのまま使用OK♪)

  7. 7

    5に薄力粉の『半量』を加えゴムベラでサックリ大きく混ぜる(混ぜすぎ注意)

  8. 8

    メレンゲを3回に分けて加えていきます

    7にメレンゲの1/3を加え、泡を潰さないようにボウルを回して混ぜていく

  9. 9

    残りの薄力粉を全て加えて更に混ぜる

    引き続きボウルを回しながら時には切るように
    (随時練らない)

  10. 10

    更にメレンゲの『半量』を加えて
    同じように混ぜていく

  11. 11

    最後はメレンゲの入ったボウルに10を移して混ぜる
    (常に練らない、泡を潰さないイメージで)

  12. 12
  13. 13

    生地をパウンド型に入れ、箸などを使って均す(大きく2週させればOK♪やり過ぎないこと!)

  14. 14

    180度のオーブンで20分~23分焼く(各自調節して下さい♡)

  15. 15

    焼いている間に生クリームを立てておきます

    砂糖とお好みの洋酒やバニラエッセンスを加えて
    少しかために立てましょう*

  16. 16

    生クリームのダレが気になる場合は
    分量外大さじ1のスキムミルクを足して下さい

    ダレなくなります*

  17. 17

    焼き上がり♡

    凄く膨らみますが
    徐々に萎んでいきます
    (心配しなくてOK♪)

    写真は若干萎みかけ;;

  18. 18

    粗熱が取れたらクッキングシートを剥がします

  19. 19

    今回、絞り袋を差し込んでのクリーム注入ではなく
    ケーキを切った状態でクリームを入れます

  20. 20

    ケーキに切り込みを入れ

    少し指で開いてクリームを入れる空間を作ります

  21. 21

    あとはクリームを絞り袋、ない場合はスプーンを使って入れていきます

    入れ終わったらパウンド型に大きめに取ったラップを敷き

  22. 22

    そこにケーキを入れて口を閉じるようにラップで包んで冷蔵庫へ

    30分以上冷やして下さい

  23. 23

    上下を逆さにしてトッピングしたら

    できあがり♡

  24. 24

    生クリーム、粉砂糖、チョコペン、苺等を使って好きにデコレーション♡

  25. 25

    子供がお皿の周りにチョコペンでトッピングしてくれました♪

    いただきます♡

    ん~幸せ♡♡♡

コツ・ポイント

生地を混ぜる際は練らない
クリームの注入ですが、直接差し込んで注入しても○
その場合も上下を逆さにし、上だった方から3カ所位穴を開けて注入して下さい
今回クリームは生クリームを使用していますがチョコクリームやチーズクリーム等アレンジも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*まかリーヌ*
*まかリーヌ* @cook_40224753
に公開
♡美味しい物を求め日々、旅の途中♡マカロン大好き*まかリーヌ*4人のママになりました(*´ω`pq微力ながらも保育に携わり、仕事の経験のもと主に離乳食、幼児向けレシピを掲載させて頂いています.・*暇があればお菓子づくりもしている私ですが皆様宜しくお願いします٩꒰。•◡•。꒱۶絶賛ベビー育児中><ほぼ更新出来てません(><レシピは随時見直しや変更がありますがご了承下さい(*˙˘˙*)
もっと読む

似たレシピ