レンジで簡単「ミートローフ」

「ふくひな屋」の台所
「ふくひな屋」の台所 @cook_40127695

付け合せも一切、火を使っていない猛暑対策レシピ✨
簡単だけど食べごたえある「ミートローフ」ψ(´ڡ`♡)
このレシピの生い立ち
猛暑で…湿気アレルギーがある私。
その為、汗をかき過ぎると湿疹ができたり、気持ち悪くなっちゃいます。
なるべく、火を使わない料理を考えました(╥﹏╥)

レンジで簡単「ミートローフ」

付け合せも一切、火を使っていない猛暑対策レシピ✨
簡単だけど食べごたえある「ミートローフ」ψ(´ڡ`♡)
このレシピの生い立ち
猛暑で…湿気アレルギーがある私。
その為、汗をかき過ぎると湿疹ができたり、気持ち悪くなっちゃいます。
なるべく、火を使わない料理を考えました(╥﹏╥)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. a 豚挽肉赤身 300㌘
  2. a ウィンナー(粗みじん) 3本
  3. a ベーコン(粗みじん) 3枚
  4. a パン粉 大さじ1
  5. a すりおろしニンニク 小さじ1
  6. a すりおろし生姜 小さじ1
  7. a オイスターソース 大さじ1
  8. a 1個
  9. a ナツメ 適量
  10. [ソース]
  11. b 合わせ味噌 大さじ1
  12. b スィートチリソース 大さじ1
  13. b 生クリーム 小さじ1
  14. b オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールにaを入れて、粘り気が出るまで混ぜる。

  2. 2

    サランラップに1を入れて巻き込み、両端を固く結ぶ。

  3. 3

    耐熱皿に2を入れて、グリルで4分、ひっくり返して3分焼く。

  4. 4

    ソースを作る。
    ボールにb を入れて混ぜる。
    3を熱いまま切り分け、皿に盛り、ソースを流しかけ完成。

コツ・ポイント

肉ダネをシッカリとラップで包むこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
「ふくひな屋」の台所
に公開
ナチュラル・フードコーディネーター。横浜の古民家に次男キャバリアと従姉妹chanとまったり生活。長男キャバリアふく丸2019年、2021年に2代目フェレット大吉が他界。通常は認可保育園の厨房で激務㊥。安全で時短な作りやすい「おうちゴハン」がコンセプト。「フォロー」「イイね」「つくれぽ」を下さる皆様に大感謝(❁´ω`❁)Instagramにて「おうち時間」ほっこりtimeを掲載㊥♡
もっと読む

似たレシピ