小松菜とゆで卵の和え物

じゅねち @cook_40075088
小松菜にマヨ卵が絡んで 美味しい♪ おつまみやパンに挟んでもいいですよ^ ^
このレシピの生い立ち
栄養のある卵と小松菜を一緒に食べたくて考えました。
小松菜とゆで卵の和え物
小松菜にマヨ卵が絡んで 美味しい♪ おつまみやパンに挟んでもいいですよ^ ^
このレシピの生い立ち
栄養のある卵と小松菜を一緒に食べたくて考えました。
作り方
- 1
小松菜はしっかり洗い、2〜3センチ幅に切る。
- 2
ゆで卵を作る。(水は分量外)
- 3
鍋に水・塩を入れ火にかけ、沸騰したら小松菜を入れ3〜4分茹でる。
- 4
茹で上がったら、ザルにあけて粗熱を取る。
- 5
ゆで卵の殻をむき、器に入れてフォークなどで粗めに潰す。
- 6
マヨネーズを入れ、しっかり混ぜる。
- 7
水気をしっかり絞った小松菜を入れ、しっかり混ぜ合わせて完成です!冷蔵庫で冷やすのもオススメ
コツ・ポイント
小松菜を茹でる塩の分量は、水の1%です! マヨネーズの量はお好みで調節してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼き茄子とゆで卵の和え物かつお節添え 焼き茄子とゆで卵の和え物かつお節添え
家にあるもので作ってみました。マヨネーズサラダにしようと考えていたのですが、かつお削り節とこしょうをアクセントにした和え物に落ち着きました。意外な組合せですが、イケますよ。 白雲堂 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19620084