海老、帆立貝柱と黄にらの炒めもの

Gonbao
Gonbao @gonbao

海鮮と黄ニラの塩炒め、さっぱり爽やかな味付けです。
このレシピの生い立ち
黄ニラを購入、ウー・ウエンさんの下記レシピを参考に海老も加えて作ってみました。

参考レシピ:
帆立貝柱と黄にらの炒めもの ウー・ウエン

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. むき海老 6尾
  2. 帆立貝柱 6個
  3. 黄ニラ(3~4cmに切る) 1把
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. 適量(大さじ1程度)
  6. 鶏がらスープの素 小さじ1
  7. 適量
  8. 胡椒 少々
  9. 炒め油 適量

作り方

  1. 1

    海老、帆立はお湯で軽く湯がいて(表面が白くなる程度)から片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンに油を引き、海老、帆立を炒める。酒を振り胡椒鶏ガラスープの素を加え塩で味を調える。

  3. 3

    最初に黄ニラの下部を加え炒めてから、次に柔らかい黄色い部分を追加して軽く炒め合わせれば完成。

コツ・ポイント

黄ニラの風味を生かすため、黄ニラは炒め過ぎないようにする。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ