鶏胸肉でもしっとり♪しそはさみ鶏天

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
鶏胸肉はスティック状にカットし、牛乳につけて柔らかしっとり仕上げ。
このレシピの生い立ち
庭でとれた大葉の消費で作りました。
鶏胸肉でもしっとり♪しそはさみ鶏天
鶏胸肉はスティック状にカットし、牛乳につけて柔らかしっとり仕上げ。
このレシピの生い立ち
庭でとれた大葉の消費で作りました。
作り方
- 1
鶏胸肉はスティック状に4本程度に切る。ジップロックに牛乳と一緒に入れてもみこむ。
- 2
できれば数時間おきたいですが、短時間でも漬け込んでおきます。冷蔵庫で保管。
- 3
牛乳を捨て今度は醤油をいれてもみこみます。
- 4
大葉は洗ってキッチンペーパーでしっかり水けをふきとります。
- 5
大葉を広げ、スティック状に切った鶏肉をはさみます。
- 6
ボウルに天ぷら粉と冷水を入れてときます。
- 7
大葉ではさんだ鶏肉に6の衣をつけておきます。
- 8
フライパンに揚げ油を入れて熱し、衣をつけた鶏肉を170度くらいで揚げます。
- 9
衣がしっかり固まったら、油からひきあげます。キッチンペーパーを敷いたお皿におき油をおとします。
- 10
味はついているのでこのままでもいいですが、天つゆや塩などでお召し上がりください。
コツ・ポイント
衣はやや硬めのほうが作りやすいです。
似たレシピ
-
鶏むね肉が柔らか~い!大葉巻き☆とり天 鶏むね肉が柔らか~い!大葉巻き☆とり天
『塩鶏風下ごしらえ』と、鶏むね肉に薄力粉をまぶすことで、とっても柔らかく仕上がっています♪ 岩塩や塩をつけてどうぞ☆ ほっこり~の -
-
33 鶏胸肉のスティック揚げ とり天風 33 鶏胸肉のスティック揚げ とり天風
安い胸肉一枚でたくさん出来ます。作りすぎ注意‼︎スティック状なのですぐ揚がります。まな板、包丁いらず、簡単! Cicelyseri -
-
-
柔らか鶏むね肉の天ぷら。大葉★とり天 柔らか鶏むね肉の天ぷら。大葉★とり天
塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉を天ぷらにすると、びっくりするほど柔らか!食べだしたら止まりませ~ん。食べ過ぎ注意ですね☆ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19624946