33 鶏胸肉のスティック揚げ とり天風

Cicelyseri
Cicelyseri @cook_40244778

安い胸肉一枚でたくさん出来ます。作りすぎ注意‼︎スティック状なのですぐ揚がります。
まな板、包丁いらず、簡単!
このレシピの生い立ち
鶏天よりあっさり洋風?胡椒を効かせると何もつけずに食べられます。
食べる時に塩を振って食べれば尚おいし。ლ(❛◡❛✿)
もちろん、天つゆをつけて食べるのもアリです。

33 鶏胸肉のスティック揚げ とり天風

安い胸肉一枚でたくさん出来ます。作りすぎ注意‼︎スティック状なのですぐ揚がります。
まな板、包丁いらず、簡単!
このレシピの生い立ち
鶏天よりあっさり洋風?胡椒を効かせると何もつけずに食べられます。
食べる時に塩を振って食べれば尚おいし。ლ(❛◡❛✿)
もちろん、天つゆをつけて食べるのもアリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 少々
  3. 胡椒 適量
  4. 天ぷら粉or小麦粉 1カップ
  5. 150cc
  6. ベーキングパウダー(小麦粉を使う時) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ハサミで鶏胸肉を細長いスティック状に切ります。

  2. 2

    塩、胡椒で味付けする。塩は控えめ、胡椒は多めに、できれば白粒胡椒をミルで挽いて使うと爽やかな香りで一味違います。

  3. 3

    小麦粉、ベーキングパウダー、水を合わせて衣を作る。

  4. 4

    3の衣に2の鶏肉を入れて衣とよく絡ませる。

  5. 5

    180℃の揚げ油でからりと揚げる。

    オクラも一緒に揚げました。衣が固まる程度ですぐに火が通ります!

  6. 6

    2014.8.25 とり天の人気検索ランキングトップ10入りありがとうございます。

コツ・ポイント

スティックが長すぎると衣をつけて揚げる時丸まってしまうので注意。

衣の水加減は適当です!加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cicelyseri
Cicelyseri @cook_40244778
に公開
まな板いらず、包丁いらず、圧力鍋、フードプロセッサー、ブレンダーなども使いながら、なるべく少ない材料、調味料で手間をかけずに短時間で美味しく出来る料理を模索中です。これから、ガーデ二ングで栽培した野菜を主に使った料理を公開していきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ