保温鍋:しっとり塩豚煮

dyundyun @cook_40087040
我が家では定番の常備菜。塩ををすり込むことでうまみが凝縮。できあがりもしっとりです。
このレシピの生い立ち
とにかくズボラで楽をしようと、10年ほど前に保温鍋を購入しました。テレビで見た塩煮豚レシピです。油を使わない分ヘルシーなので、父母も気に入っているもよう。タレだけでなく、ナムルにしたり助かりレシピです。
保温鍋:しっとり塩豚煮
我が家では定番の常備菜。塩ををすり込むことでうまみが凝縮。できあがりもしっとりです。
このレシピの生い立ち
とにかくズボラで楽をしようと、10年ほど前に保温鍋を購入しました。テレビで見た塩煮豚レシピです。油を使わない分ヘルシーなので、父母も気に入っているもよう。タレだけでなく、ナムルにしたり助かりレシピです。
作り方
- 1
豚肩ロースに、塩とクレイジーソルトをすりこみます。ラップに包み、1日〜3日、冷蔵庫で寝かせます。
- 2
調理鍋に豚肉と水と酒を入れ中火にかけます。
- 3
煮たったらアクをとり弱火にして10分。保温鍋に入れて、1時間30分以上保温します。保温鍋からおろし、煮汁ごと冷まします。
- 4
今回は、ナンプラー、砂糖、酢、赤唐辛子のタレで、ベトナム風サラダ。レシピID:18722412の米粉パンと一緒に。
コツ・ポイント
塩をよくすりこみ、最低でも1日以上冷蔵庫で寝かせます。我が家では3日、寝かせます。
塊肉800gに対し塩小さじ2ほどです。
似たレシピ
-
-
優しい【塩豚大根と葉にんにくの白だし煮】 優しい【塩豚大根と葉にんにくの白だし煮】
『塩麹豚』と、香りのいい『葉にんにく』、更に白だしで作る優しいスープが美味しい我が家の定番煮物です。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19632014