山芋の梅酢掛け

dancyupapa
dancyupapa @cook_40099149

そろそろ梅干し造りも土用干しのタイミングなので、残る梅酢の有効活用です。
このレシピの生い立ち
以前から梅干しを造った後の梅酢が勿体なくって、山芋に掛けて食べてました。
色合いを考えて大葉をあしらったり、梅干しの種を除いて包丁で叩いて梅ペーストにしたものを飾ってみました。

山芋の梅酢掛け

そろそろ梅干し造りも土用干しのタイミングなので、残る梅酢の有効活用です。
このレシピの生い立ち
以前から梅干しを造った後の梅酢が勿体なくって、山芋に掛けて食べてました。
色合いを考えて大葉をあしらったり、梅干しの種を除いて包丁で叩いて梅ペーストにしたものを飾ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(山芋好きなら、1人前です)
  1. 山芋 5cm位
  2. 大葉 二枚
  3. 梅干し 一個
  4. 梅酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    山芋は、皮を剥いて短冊に切り、酢水に浸け、食べた時の食感を良くます。
    酢水は、水100に対して、食酢を3~7位です。

  2. 2

    ざるで水切りをして、器に盛ります。
    大葉とか、叩いた梅干しを飾って、梅酢を掛けて 出来上がり。

コツ・ポイント

出来上がった後、冷蔵庫で少し冷すと更に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dancyupapa
dancyupapa @cook_40099149
に公開

似たレシピ