クレームブリュレ チョコレート+2種

じゅんべぇ
じゅんべぇ @cook_40201253

一手間で3種類楽しめます。チョコ味はボネかムースに近く、高級レストランで食べた味です。生クリームを1パック使いきれます。

このレシピの生い立ち
ベースは レシピID 18267237 のクレームブリュレです。2人だと、1人当たり3つ食べるのは飽きるので、3種類別々の味が楽しめるようアレンジしました。チーズ味は レシピID 18845194 に従っています。

クレームブリュレ チョコレート+2種

一手間で3種類楽しめます。チョコ味はボネかムースに近く、高級レストランで食べた味です。生クリームを1パック使いきれます。

このレシピの生い立ち
ベースは レシピID 18267237 のクレームブリュレです。2人だと、1人当たり3つ食べるのは飽きるので、3種類別々の味が楽しめるようアレンジしました。チーズ味は レシピID 18845194 に従っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6こ分
  1. 生クリーム 200 cc
  2. 牛乳 100 cc
  3. ニラビーンズ 約1/8 本
  4. 3 個
  5. グラニュー糖 25 g
  6. フィラデルフィアクリームチーズ 35 g
  7. ヴァローナ カラク 56% 10 粒
  8. グラニュー糖 大さじ2程度
  9. ホイップクリーム 適量 (オプション)
  10. アマレットorブランデーorラム 大さじ1 (オプション)

作り方

  1. 1

    生クリーム、牛乳、バニラビーンズ弱火にかける。

  2. 2

    卵と砂糖を泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    クリームチーズを電子レンジで溶かす。

  4. 4

    2を目分量でボウル3つに分ける。

  5. 5

    4のうちの1つに3を入れて溶かす。

  6. 6

    1が沸騰する前に火を止め、5と4の1つに目分量で1/3ずつ入れてよく混ぜる。

  7. 7

    6の残りにチョコレートを加え弱火にかけてチョコレートを溶かす。

  8. 8

    4の残りに7を入れる。お好みでアマレットorブランデーorラムを加える。

  9. 9

    6をスープ漉しもしくは茶漉しで容器へ入れる。プレーン→チーズの順に1種類を2つの容器に分ける。

  10. 10

    8を7と別の茶漉しで容器2つに分け入れる。

  11. 11

    計6つの容器をオーブンのトレー上に並べる。オーブンのトレーの深さの5分目位、トレーに直接水を張る。

  12. 12

    予熱なし、170度30分焼成する。

  13. 13

    覚めたらフライパンでグラニュー糖をカラメルにし、チーズとプレーンの表面をカラメルで覆う。

  14. 14

    チョコレートクレームブリュレの上にはお好みでホイップクリームを載せる。

コツ・ポイント

全部チョコレート味にする時はチョコレートを30粒溶かしアルコールを大さじ3にして下さい。漉すのは手間でもスキップできません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅんべぇ
じゅんべぇ @cook_40201253
に公開
塩分控え目、お野菜多めを心がけています。大阪ガスのオーブンとコンロを愛用しています。洋食が好きで、和食は滅多に作らないです。普段は時短レシピですが、たまにはケーキやパンも作りたいです。料理教室は忙しくて行かなくなりました。I think 'input' and 'output' are important. I'd like to enrich my life making good food.
もっと読む

似たレシピ