インド料理のチキンサグ、ほうれん草カレー

lokum
lokum @cook_40157840

ほうれん草カレーです。
このレシピの生い立ち
昔インド人に教えてもらったレシピを紛失!記憶を便りに、そしてそれをアレンジしたレシピです。

インド料理のチキンサグ、ほうれん草カレー

ほうれん草カレーです。
このレシピの生い立ち
昔インド人に教えてもらったレシピを紛失!記憶を便りに、そしてそれをアレンジしたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉
  2. たまねぎ 1個
  3. ほうれん草 2束
  4. サラダ油1 大さじ1
  5. サラダ油2 大さじ1
  6. トマトペースト 大さじ1
  7. バター 10g
  8. ターメリック 小さじ2分の1
  9. ヒーング(なくても可) 耳掻き1杯位
  10. カイエンペッパー 小さじ2分の1
  11. カスリメティ 小さじ2分の1
  12. ラムマサラ 小さじ1弱
  13. 塩(できれば黒岩塩) 小さじ1
  14. 250cc
  15. 生クリーム 適量(お好みで仕上げにかける)

作り方

  1. 1

    フライパンに油をいれ、鶏肉に焼き色がつくまで焼く。皿にうつしておく

  2. 2

    ほうれん草を沸騰したお湯にいれ、3分茹でる

  3. 3

    茹でたほうれん草は、水と合わせてプロセッサーでどろどろになるまでかける。

  4. 4

    鍋に油を入れて、玉葱を入れて炒める。

  5. 5

    炒めている玉葱に、ターメリックとヒーングを入れて、さらに炒める。

  6. 6

    茹でたほうれん草は水でさらし、適当な大きさに切っておく。

  7. 7

    玉葱をフードプロセッサーでとても細かく刻む。

  8. 8

    トマトペースト、カスリメティ、カイエンペッパー、塩、バターを、いれて軽く炒める。

  9. 9

    ほうれん草をいれる。

  10. 10

    水鶏肉をいれて、10分煮る。

  11. 11

    ガラムマサラを入れて、1分位煮たら火から下ろす。

  12. 12

    もしも水が足りなくて焦げそうなら、水を途中で足す。

  13. 13

    お皿に盛り付けたら、仕上げに生クリームをかけたら出来上がり

コツ・ポイント

生クリームはなくても良いですが、入れた方がマイルドになります。私はあまったものは泡出てて、スプーンで器にのせて冷凍しています。コーヒーに入れたりして使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lokum
lokum @cook_40157840
に公開
発酵食品や、保存食などにはまっています♪
もっと読む

似たレシピ