☆柚子ポン酢の小松菜とえのき茸のお浸し☆

yyaug
yyaug @cook_40255488

柚子ポン酢を使ってサッパリメニュー!!
暑気払いにも!
このレシピの生い立ち
柚子ポン酢が好きなので、柚子ポン酢を使ったレシピを初投稿☆

…柚子ポン酢レシピですが、直にリアル柚子の季節がすぐに巡ってきますよ…( ´ ▽ ` )

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 小松菜 1束
  2. えのき茸 1/2束
  3. 角天(お好きな揚げ物で) 一枚
  4. 出汁 大さじ1
  5. お醤油 小さじ1
  6. 柚子ポン酢(当家は高知県産柚子ポン酢使用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜、えのき茸は一口サイズで食べやすく切りわけておき、角天は斜め切りで(その方が見た目も美しく☆)

  2. 2

    先に沸騰したお湯が入った小鍋に斜め切りした角天を入れて湯がきます。湯がいた後は角天を取り出してボールに入れておきます。

  3. 3

    小鍋を軽く洗ったあと新しくお湯を小鍋に沸騰させた中に切り分けた野菜たちを入れて湯がきます。(お湯に少量のお塩を入れても)

  4. 4

    湯がいたら、野菜たちを鍋からあげ、先程の角天の入ってるボールに一緒に入れます。その後出汁+お醤油+柚子ポン酢も中に入れ…

  5. 5

    香り立つまで材料を良くまぜたら、小鉢に移して盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

コツは特にございません!
みなさんの味付けにお任せ!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yyaug
yyaug @cook_40255488
に公開
普段はレシピを拝見するばかりです。
もっと読む

似たレシピ