しいたけの出汁が効いてる卯の花

わっか17号 @cook_40110679
おからを使いきりたいのと、たくさん食べたかったから大量に作っちゃいました!
このレシピの生い立ち
干し椎茸の旨み成分をそのままに、コレだけで食べたいくらいの卯の花を作りたかったから♪
しいたけの出汁が効いてる卯の花
おからを使いきりたいのと、たくさん食べたかったから大量に作っちゃいました!
このレシピの生い立ち
干し椎茸の旨み成分をそのままに、コレだけで食べたいくらいの卯の花を作りたかったから♪
作り方
- 1
干し椎茸は、200ccのお湯に浸けて戻す
- 2
人参は半分に切ってから、戻した椎茸も油揚げも千切りにする
(椎茸の軸は細く裂いて使用) - 3
サラダ油を入れて②を炒める
- 4
③がしんなりしてきたら、①で使った椎茸の戻し汁、酒、砂糖、だしの素、おから、ねぎも入れ、ヘラで切るように混ぜ合わせる
- 5
おからがほぐれてきたら、みりんと醤油を加え、ベタベタ状から水分が飛んで好みの状態になったら出来上がり(私は5分くらい)
コツ・ポイント
手早くやるには椎茸はお湯で戻すこと!
ねぎは甘みがあるのでたくさん入れても◎
おからはあるだけ使いたかったから使いましたが、この野菜の量なら200gのおからでも大丈夫です(^^)
似たレシピ
-
ダンナさま絶賛☆しっとりおからの煮物♪ ダンナさま絶賛☆しっとりおからの煮物♪
見た目は少し茶色いですが、しっとりした味わい深いお味に仕上がりました。パサパサしたおからなんて、もう食べれません! Rosabianca -
-
-
おから *レンコン入り*卯の花*おかず おから *レンコン入り*卯の花*おかず
レンコンのシャキシャキが、卯の花のしっとり感と絶妙に合う!! 美味し〜い(o^〜^o)多めに作って冷凍しておくと便利♪ ぷりほっぺ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19679231