鮭と炒り玉子の混ぜご飯

bokudai @cook_40203251
ほぐした焼き鮭と炒り玉子、ブロッコリーの若芽の混ぜご飯です。
実家でおもてなしや祝い事料理として作っていました。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたご馳走でした。
鮭と炒り玉子の混ぜご飯
ほぐした焼き鮭と炒り玉子、ブロッコリーの若芽の混ぜご飯です。
実家でおもてなしや祝い事料理として作っていました。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたご馳走でした。
作り方
- 1
米を研いで寿司飯の要領で炊く。
- 2
銀鮭をグリルか焼き網で焼き、皮と骨を除いて細かく身をほぐす。
- 3
玉子を割りほぐし、温めたフライパンに胡麻油を引いて細かい炒り玉子を作る。味付けはしない。
- 4
ブロッコリーの若芽は洗って根元を落としてほぐす。
- 5
ご飯が炊けたら、大きめのボールか飯台に移し、寿司酢を加えてよく混ぜる。
- 6
白ゴマ、ほぐした焼き鮭、炒り玉子、ブロッコリーの若芽を加えて混ぜる。塩少々を加え更に混ぜる。
- 7
器に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
焼き鮭と炒り玉子は細かく作ります。銀鮭と寿司酢に塩分が入っているので、塩は薄めに。
ブロッコリーの若芽をカイワレにするとピリ辛に、セリや三つ葉なら香りが良くなります。
しっかり混ぜると彩りがカラフルになりますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19696784