しめじと豆腐のほっこりあんかけ

さくら0701
さくら0701 @cook_40233262

しめじが安かったので、作ってみました。
このレシピの生い立ち
しめじが安かったので、作ってみました。

しめじと豆腐のほっこりあんかけ

しめじが安かったので、作ってみました。
このレシピの生い立ち
しめじが安かったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 絹ごし豆腐 300g
  2. しめじ 120g
  3. 豚挽き肉 70g
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. 溶き卵 1個分
  6. ☆水 250cc
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆みりん 大さじ2
  10. ☆塩 小さじ1/3
  11. ☆ほんだし 小さじ1
  12. 水溶き片栗粉 50cc
  13. ごま 大さじ1
  14. 長ネギ 5cm

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひき、豚挽き肉を炒め、ほぐしたしめじと油揚げを炒める。

  2. 2

    1に☆を入れ、2㎝角の絹ごし豆腐を入れ、軽く混ぜ合わせる。

  3. 3

    中火で沸騰させ、水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

  4. 4

    弱火にし、溶き卵を回し入れる。

  5. 5

    卵が固まったら、お皿に盛り付け、ネギの小口切りを飾る。

コツ・ポイント

豆腐は絹ごし豆腐じゃなく、木綿豆腐でもOKです。
長ネギしかなかったから使いましたが、小ネギのほうが見映えが良いと思います。
水溶き片栗粉は、片栗粉と水が1:2です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくら0701
さくら0701 @cook_40233262
に公開
私が作る料理は簡単なものばかりです。
もっと読む

似たレシピ