ゴーヤと桜えびのチャーハン

LOAKOA
LOAKOA @cook_40172568

おうちのグリーンカーテンでとれすぎたゴーヤを美味しく頂きます。
このレシピの生い立ち
ゴーヤがとれすぎて、ゴーヤチャンプルー以外のメニューを考えました。どんなチャーハンにもナンプラーを少し入れるだけで、アジアンな風味になりますよ!

ゴーヤと桜えびのチャーハン

おうちのグリーンカーテンでとれすぎたゴーヤを美味しく頂きます。
このレシピの生い立ち
ゴーヤがとれすぎて、ゴーヤチャンプルー以外のメニューを考えました。どんなチャーハンにもナンプラーを少し入れるだけで、アジアンな風味になりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. ゴーヤ 中1本
  2. 桜えびまたはあみえび 片手一杯
  3. 2個
  4. 冷ご飯 1.5~2合
  5. 刻みネギ 一本分
  6. ごま油又はオリーブオイル又はサラダ油 小さじ2
  7. 粉末昆布だし 小さじ1/2
  8. ナンプラー 小さじ1
  9. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは種をとり、5㎜角くらいのみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに、油をしいてにんにくを入れて弱火で香りがたつまで炒める。

  3. 3

    ゴーヤを入れて、1-2分炒める。

  4. 4

    桜えびを入れて一緒にめ香りがでてきたところで、卵を入れてすぐに解きほぐしながらゴーヤや桜えびに絡ませる。

  5. 5

    卵に火が通りまとまってきたら、冷ご飯を入れて切りながら混ぜて炒める。

  6. 6

    ご飯や具がパラパラしてきたら、粉末昆布だし・ナンプラーを入れてさらに炒める。

  7. 7

    味見をして、好みの塩加減になるように塩コショウで味を整える。

  8. 8

    刻みネギを入れて軽く混ぜ合わせ、火を止めたら完成!

コツ・ポイント

塩コショウと醤油でもよいですが、粉末昆布だしやナンプラーを使うと旨み風味が良くなって薄味でも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LOAKOA
LOAKOA @cook_40172568
に公開

似たレシピ