作り方
- 1
豆腐をしっかり水切りします。
- 2
水切り豆腐に千切りにした大葉、胡麻、顆粒だし、塩、片栗粉を加え、豆腐を崩しながら混ぜ合わせます。
- 3
球状にまとめ、油をひいたフライパンで、両面返しなが焼き色がつくまで焼きます。
- 4
完成です。
- 5
人気検索でトップ10に入りました☆
2017/9/21
コツ・ポイント
豆腐の水切りをしっかり行うことで、生地をまとめやすくします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
海老イカしんじょの大葉巻き天ぷら 海老イカしんじょの大葉巻き天ぷら
ボイル海老とロールイカをフードプロセッサーですり身にして青じそで巻いて揚げました。フワフワなので小さい子供やお年寄りでも食べやすいです。お塩や天つゆでどうぞ。ゴンザママ
-
離乳食後期~しんじょう風手づかみ豆腐 離乳食後期~しんじょう風手づかみ豆腐
ふわふわ豆腐の中に、栄養満点の野菜がいっぱい!手づかみ大好きなKIDSのための離乳食です。冷凍保存できるのでママも楽。 *実月*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19738263