簡単!豆腐deレアチーズケーキ☆

にゃんぴぃ−さちまま
にゃんぴぃ−さちまま @cook_40171088

ヘルシーでお洒落な簡単ケーキ!
自家製の桜の花の塩漬けを入れて♪
このレシピの生い立ち
桜の花の塩漬けを使って、娘も食べられるスイーツを作りたくて♪

簡単!豆腐deレアチーズケーキ☆

ヘルシーでお洒落な簡単ケーキ!
自家製の桜の花の塩漬けを入れて♪
このレシピの生い立ち
桜の花の塩漬けを使って、娘も食べられるスイーツを作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cmの型
  1. ☆下の生地☆
  2. ビスケット 50g
  3. バター(またはマーガリン) 25g
  4. ☆真ん中☆
  5. 豆腐 1丁(250g)
  6. レモン 大さじ2
  7. 砂糖 25g
  8. ゼラチン 5g
  9. ☆上☆
  10. 砂糖 10g
  11. 大さじ1
  12. ゼラチン 3g
  13. 食紅 少し
  14. 桜の花の塩漬け 5つ

作り方

  1. 1

    ※桜の花の塩漬けを使用する場合
    30分程度水につけ、塩抜きをします。
    ☆準備☆
    豆腐を水抜きしておきます。

  2. 2

    ☆下の生地☆
    バターをレンジにかけ、溶かしバターにします。
    ビスケットを2重にしたビニールに入れ、細かく砕きます。

  3. 3

    砕いたビスケットにまぶすように、溶かしたバターを入れ馴染んだら、型に隙間がないようにつめ、冷蔵庫で冷やし固めます。

  4. 4

    ☆真ん中の生地☆
    ゼラチンに水を入れ、レンジで10秒ほどかけふやかします。

  5. 5

    フードプロセッサーに水抜きした豆腐をいれ、滑らかになるまでかけ、砂糖、レモン汁を入れて、かけます。

  6. 6

    ふやかしたゼラチンを入れて、再びかけます。
    全体が混ざったら、3の生地が固まってるのを確認し、流し入れます。

  7. 7

    ※その際にトントンして、少し空気を抜いてください。

    再び冷蔵庫に入れて、1時間くらい冷やし固めます。

  8. 8

    ☆上の生地☆
    鍋に砂糖、水を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めます。
    食紅を入れよく混ぜ、ゼラチンを入れて再び混ぜます。

  9. 9

    7の生地が固まってるのを確認して、桜の花の塩漬けを使用する場合、軽く押し込むようにします。

  10. 10

    その上から8の生地を流し込み、一晩冷したら完成です\(^-^)/

    おつかれさまでした。

コツ・ポイント

フードプロセッサーがなければ、泡立て器でp(^-^)q

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんぴぃ−さちまま
に公開
24年10月生まれの女の子のママです♡グルメなパパと娘が満足してくれる簡単メニューを考案したいなと思ってます!才能は凡人程度。挑戦する度胸は凡人以上!
もっと読む

似たレシピ