作り方
- 1
まず、卵黄と卵白に分ける。
- 2
卵白は砂糖を加え、ピンと角が立つまで泡立てメレンゲを作る。
同時に卵黄にも砂糖を加え、白っぽくもっさりするまで泡立てる。 - 3
卵黄を泡立て終わったら、水・サラダ油を入れ混ぜる。
- 4
3がよく混ざったら小麦粉・ベーキングパウダーをふるい入れ、混ぜる。
- 5
粉っぽさがなくなったらメレンゲを3回に分けて加え、さっくりと混ぜる。
この時、泡が潰れないように混ぜるのがpoint☆* - 6
170度のオーブンで15分ほど焼いて、生地は完成です\( ö )/
- 7
湯煎でチョコレートを溶かし生クリームに入れ、冷やしながら泡立ててチョコ生クリームを作っておきます。
- 8
普通のも砂糖を入れ泡立てておく。
- 9
次にデコレーションですが、生地が冷めたら生クリーム、フルーツと並べます。
フルーツの順番は好きなように! - 10
フルーツなどを並べたら、くるくると丸めていきます。
✽手前3㌢ほどのところに切り目を入れたら丸めやすいです。 - 11
丸め終えたら、側面に生クリームを塗っていき、上の方にしぼりでチョコ生クリームでデコります。
- 12
いちごなどのフルーツを自分の好みのように飾り付けていきます。
いちごはケーキの上に感覚を開けて2つ並べます。 - 13
ケーキの上にのっけたいちごの右隣に普通の生クリームをくるくるとデコし、チョコレートソースをかけます。
- 14
最後にココアパウダーをかけて完成です.。❁*.:。❁ ♡
コツ・ポイント
生クリームの巻き方
フルーツの飾り方
似たレシピ
-
-
-
しっとりふわふわフルーツロールケーキ☆ しっとりふわふわフルーツロールケーキ☆
フルーツを沢山巻いた、しっとりふわふわ豪華なロールケーキです!!もちろんフルーツは好きなものに変更オッケイ◎はらぺこ☆ゆん
-
-
-
-
7種のフルーツのロールケーキ 7種のフルーツのロールケーキ
しっとり感とふわふわ感の絶妙なバランスの生地で巻いた7種のフルーツ入りクリーム♡食べる箇所によって味の変化が楽しめます♪ アメファジLover -
-
-
宝石を散りばめたようなロールケーキ♪ 宝石を散りばめたようなロールケーキ♪
ルビー、エメラルド、トパーズ・・・。そんな宝石カラーのフルーツを巻き込んだロールケーキ。見ているだけでうっとり♪ 食べたら幸せ❤ マギちゃん -
ちらし寿司風☆カラフルフルーツケーキ ちらし寿司風☆カラフルフルーツケーキ
角切りスポンジケーキの上に果物やホイップをトッピングしたちらし寿司風のカラフルケーキ☆お皿にのせるだけでとっても簡単♪ 山陽マルナカ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19762334