m豚とキャベツの中華クリーム煮

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

これ1品でバランス◎!コーン、えび、ホウレン草など好みの具をプラスして作ってください♪
このレシピの生い立ち
生活習慣病予防に、1食でバランスよく食べられるレシピを考えました♪忙しい方にもおすすめです^^

m豚とキャベツの中華クリーム煮

これ1品でバランス◎!コーン、えび、ホウレン草など好みの具をプラスして作ってください♪
このレシピの生い立ち
生活習慣病予防に、1食でバランスよく食べられるレシピを考えました♪忙しい方にもおすすめです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース薄切り肉 280g
  2. キャベツ 1/2玉(500g)
  3. しめじ 2パック(200g)
  4. ごま 大さじ1(12g)
  5. ◎塩 ひとつまみ(1g)
  6. ◎にんにくチューブ 1㎝
  7. 1カップ(200㏄)
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ1(7.5g)
  9. ★塩 小さじ2/3(3g)
  10. 牛乳(または豆乳) 2カップ(400㏄)
  11. 片栗粉 大さじ2(18g)

作り方

  1. 1

    豚肉は4㎝長さ、キャベツは3~4㎝の大きさに切る。
    しめじは石突を切り落とす。

  2. 2

    フライパンを強火にかけ、◎ごま油をひき、①の豚肉を並べて◎塩を振り、◎にんにくチューブも加えて炒める。

  3. 3

    8割火が通れば、キャベツ、しめじ、★水、★鶏ガラスープの素、★塩を入れてふたをして、中火で10分煮る。

  4. 4

    キャベツがしんなりしたら、○牛乳で溶いた○片栗粉を加え、とろみが出るまで強めの中火で5分ほどよく混ぜながら加熱する。

コツ・ポイント

*切ったキャベツをラップして600wのレンジで4分ほど加熱しておけば、短時間で作れます。
*ごはんの上にかけてチーズをのせて焼けばドリアに♪
*鶏ガラスープの素の代わりにコンソメスープの素(固形なら2個)を使えばお手軽シチューに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ