楽々肉だんご~運動会お弁当やお集まりに~

りなりよ @cook_40129130
☆人気検索でトップ10入りしました☆ありがとうございます‼
簡単ふんわりやわらかく♪今日の晩ごはんにも♪お弁当にも。
このレシピの生い立ち
今まで色々作ってきたお弁当に秋らしく艶々の肉だんごを入れようと思いつき、でも簡単で包丁もまな板も使わず作りたくすりおろし玉ねぎで作りました‼
楽々肉だんご~運動会お弁当やお集まりに~
☆人気検索でトップ10入りしました☆ありがとうございます‼
簡単ふんわりやわらかく♪今日の晩ごはんにも♪お弁当にも。
このレシピの生い立ち
今まで色々作ってきたお弁当に秋らしく艶々の肉だんごを入れようと思いつき、でも簡単で包丁もまな板も使わず作りたくすりおろし玉ねぎで作りました‼
作り方
- 1
★以外の材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、粘りが出たら一口大に丸めます。少な目の170度の油できつね色に揚げ焼きする。
- 2
★の材料を合わせ、フライパンでひと煮たち(弱火で)。とろみが付いたら①を入れて絡ませて、お好みで煎りごまをふる。
- 3
☆人気検索☆でトップ10入りしました。ありがとうございました‼
おかずには大きめに丸めると食べごたえあっていいです。 - 4
【肉だねアレンジ】2倍の量で肉だねを作り、半分を使い残りの半分は冷凍。後日解凍して、ごま油を少し加えて鍋にしても♪
- 5
!丸める時は最初に手のひらに油を少し付けると丸めやすいです‼子供に丸めさせてママは揚げて、一緒に楽しいですよ(⌒‐⌒)
- 6
*鶏挽き肉:合挽き肉=1:1バージョンも作りました。これも子供が好きな味‼またまた子供に丸めさせました。
♪おいしーっ♪
コツ・ポイント
鶏挽き肉や玉ねぎが水っぽい時は、米粉(片栗粉)で調整して下さい。
ネギや蓮根など野菜を小さくして練り込んでも美味しいです~(入れすぎ注意!肉だねがまとまる程度に)
煎りごまは、指先でつまみ擦りながら加えると風味が出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
南蛮漬けのたれ。レンジで簡単さっぱり味☆ 南蛮漬けのたれ。レンジで簡単さっぱり味☆
祝!!人気検索トップ10入り!!☆ありがとうございます‼お水を少し入れることで味がやわらかく、さっぱりします。 ★ゆきさん★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19786321