サバの竜田揚げ☆お弁当にも

灘田kinuko
灘田kinuko @cook_40263705

サバが安い時に買い、そぎ切りで冷凍しておきます。時間がある時に多めに作り、翌日のお弁当に入れたり冷凍して後日のお弁当に。
このレシピの生い立ち
レシピ本を参考にして、生姜を多めにして好みの味にしました。

サバの竜田揚げ☆お弁当にも

サバが安い時に買い、そぎ切りで冷凍しておきます。時間がある時に多めに作り、翌日のお弁当に入れたり冷凍して後日のお弁当に。
このレシピの生い立ち
レシピ本を参考にして、生姜を多めにして好みの味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ 1尾
  2. ☆しょう油 大さじ1.5
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆生姜チューブ 小さじ1〜2
  5. 片栗粉 約大さじ3
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    サバは骨を抜いて、半身を3切れほどに切る。下味の材料☆にからめて20分ほどおく。

  2. 2

    油を170度に予熱し始める。

  3. 3

    サバをザルにあげて、つけ汁を捨てる。キッチンペーパーで汁気をふく。

  4. 4

    ナイロン袋に片栗粉を入れて、そこに水気を取ったサバを入れて振り、粉をつける。揚げる時に余分な粉を落とす。

  5. 5

    170度の油で、片面1分半、裏返して1分ほど揚げる。
    油の中では極力、触らない。

コツ・ポイント

揚げる直前に片栗粉をつけて、余分な粉を落としてから揚げると揚げ油が汚れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
灘田kinuko
灘田kinuko @cook_40263705
に公開

似たレシピ