カーボロネロと豚ひき肉のトマト煮込み

ヨーロッパ野菜研究会
ヨーロッパ野菜研究会 @cook_40132799

旨味と栄養満点のカーボロネロ。豚ひき肉とトマトと一緒に煮込んでさらに旨味を凝縮!
このレシピの生い立ち
旨味が凝縮されているカーボロネロ。その旨味をさらに際立たせたいと思い、旨味食材の豚ひき肉、トマトと合わせてみました。

カーボロネロと豚ひき肉のトマト煮込み

旨味と栄養満点のカーボロネロ。豚ひき肉とトマトと一緒に煮込んでさらに旨味を凝縮!
このレシピの生い立ち
旨味が凝縮されているカーボロネロ。その旨味をさらに際立たせたいと思い、旨味食材の豚ひき肉、トマトと合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カーボロネロ 約100g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. カットトマト(市販品) 400g
  4. 豚ひき肉 約150g
  5. コンソメ 2個
  6. ローリエ 1枚
  7. すりおろしニンニク 大さじ1/2
  8. 200cc
  9. 菜種油(もしくはサラダ油) 大さじ1
  10. ナツメ 少々

作り方

  1. 1

    カーボロネロの軸と葉を切り分ける

  2. 2

    カーボロネロの軸はみじん切り、葉は1㎝幅に切る

  3. 3

    玉ねぎを薄切りにする

  4. 4

    フライパンに菜種油(もしくはサラダ油)をしき、カーボロネロの軸、玉ねぎを中火で炒める

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしてきたら、ナツメグを振った豚ひき肉、カーボロネロの葉を加えて、豚ひき肉の色が変わるまで中火で炒める

  6. 6

    カットトマト、水、すりおろしニンニク、ローリエ、コンソメを入れ、時々混ぜながら20分煮詰めて完成 (ローリエは取り出す)

コツ・ポイント

カーボロネロの軸は固めなので、しっかりみじん切りに。お好みで水を少なめにして焦げ付かない程度に煮詰めるとサンドイッチの具などにも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨーロッパ野菜研究会
に公開
「さいたまヨーロッパ野菜研究会」さいたまの若手農家とシェフが中心となって、ヨーロッパで食べられている珍しい野菜を地産地消しています。ここでは、メンバーが家ご飯で食べている、ヨーロッパ野菜の簡単に作れて美味しいレシピをご紹介します。さいたまヨーロッパ野菜研究会 Facebookページ https://www.facebook.com/Saitamaeuropavege/
もっと読む

似たレシピ