オクラと湯葉と豆腐の胡麻合え・山椒風味

週末の炊出し @cook_40179878
夏向きに山椒の風味を加えたオクラの胡麻和え。様々な具材を加える事で嵩増し。冷凍保存可能
このレシピの生い立ち
蒸し暑くなってきたので簡単に作ってさっぱり食べれるような一品を作りたくなって試作。山椒の代わりにワサビや辣油などでも美味しく仕上がるだろう。なめこやオクラの代わりに山芋を入れても良いだろう。
オクラと湯葉と豆腐の胡麻合え・山椒風味
夏向きに山椒の風味を加えたオクラの胡麻和え。様々な具材を加える事で嵩増し。冷凍保存可能
このレシピの生い立ち
蒸し暑くなってきたので簡単に作ってさっぱり食べれるような一品を作りたくなって試作。山椒の代わりにワサビや辣油などでも美味しく仕上がるだろう。なめこやオクラの代わりに山芋を入れても良いだろう。
作り方
- 1
山椒と山椒油以外の調味料を、耐熱容器に入れ良く混ぜ合わせておく。
- 2
沸騰した湯でなめこを2分ほど茹で、ザルにとって軽く水を切り、熱いまま調味料と混ぜ合わせる。
- 3
小さ目の賽の目に切った豆腐を同様に2分ほど茹で、水を切った後に、熱いまま調味料と混ぜ合わせる。
- 4
比叡湯葉を戻さずにそのまま加え、具材とよく混ぜ合わせる。
- 5
オクラを2分ほど茹で、触れる程度まで冷ましてから輪切りにし、具材とよく混ぜ合わせる。
- 6
輪切りにした茹でアスパラガスを加え、山椒油と山椒を好みの量加えてよく混ぜ合わせ、塩と醤油で味を調えて完成。
コツ・ポイント
冷えた状態だと味の染みが悪い茸や豆腐を先に味付けする。熱いうちに胡麻だれと合わせる事で味が入り易い。オクラやアスパラガスなどは中まで味を入れる必要が無いので後で良い。比叡湯葉も具材が熱いうちに加える事で固めに戻す事が出来る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【混ぜご飯】牛肉とピーマンの山椒風味♡ 【混ぜご飯】牛肉とピーマンの山椒風味♡
簡単混ぜご飯です♡具材を作って冷凍も出来ます♪山椒の佃煮が無くてもOKです。後から粉山椒をかけてどうぞ♡ きよみんーむぅ -
さつま揚げと大根の味噌煮・山椒風味 さつま揚げと大根の味噌煮・山椒風味
名古屋市の給食『おぼろみそ麺』のつけ汁のアレンジ。大人向けに、甘味は甘酒で出し、山椒風味を加えてみた。冷凍保存可能。週末の炊出し
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19813768