うぐいすもち

たかponZ @cook_40063741
市販の餅粉などで、おもいのほか、簡単に食べたいまんじゅうができました。
このレシピの生い立ち
あんこモノがほんとうは、苦手ですが、この餅、うぐいすもちが、時々、食べたくなるんです。
うぐいすもち
市販の餅粉などで、おもいのほか、簡単に食べたいまんじゅうができました。
このレシピの生い立ち
あんこモノがほんとうは、苦手ですが、この餅、うぐいすもちが、時々、食べたくなるんです。
作り方
- 1
電子レンジ用耐熱ボールに市販の餅粉180g、上新粉20g、水20g、上白糖 大さじ2を入れて、ヘラでよく混ぜる。
- 2
玉がなくなるまで混ぜたら、ラップをして電子レンジで、約2分加熱します。
- 3
レンジから容器(耐熱ボール)を取り出し、ラップを外します。別の皿に片栗粉を大さじ3、小麦粉を大さじ2混ぜる。
- 4
使い捨て手袋をして、粉をつけ、ヘラで餅を手に取り、丸めて、真ん中を凹ませる。
- 5
そこに、スプーンで1.5杯ぶん丸めた、こしあんを乗せてあんを餅で包むようにして丸める。
- 6
市販のうぐいすのパウダーに上白糖を5:5の割合で混ぜ、丸めた餅に絡ませて、出来上がり。食べましょう。
コツ・ポイント
甘さ控えめで、おいしいです。トッピングのパウダーで甘さを調整できるのが、ナイスなポイントです。きな粉でも、いけます。
似たレシピ
-
-
100均の材料で!大量のいちご大福♡ 100均の材料で!大量のいちご大福♡
電子レンジで簡単!100円ショップの材料と小さないちごでおいしいいちご大福がいっぱいできます。たくさん食べたい方へ… まぁやん☆もりもり5 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19818972