チキン南蛮&手作りタルタルソース

まほうのこみち @cook_40116827
パサつきがちな鶏胸肉がしっとりとした味わいのチキン南蛮に変身☆
タレを2度漬けすることで、よりジューシーな仕上がりに!
このレシピの生い立ち
疲労回復効果のある鶏胸肉と、お酢の酸味で、美味しくて体に嬉しいレシピを考えました!
チキン南蛮&手作りタルタルソース
パサつきがちな鶏胸肉がしっとりとした味わいのチキン南蛮に変身☆
タレを2度漬けすることで、よりジューシーな仕上がりに!
このレシピの生い立ち
疲労回復効果のある鶏胸肉と、お酢の酸味で、美味しくて体に嬉しいレシピを考えました!
作り方
- 1
鶏胸肉は皮を取り除き、フォークで表裏まんべんなく穴を開けてから2㎝厚さのそぎ切りにし、酒、塩こしょうをしてよく揉み込む。
- 2
溶いた卵を鶏肉が浸かるようバットなどに広げて入れ、ビニール袋に入れた粉類を鶏肉にまんべんなくまぶして、更に卵にくぐらせる
- 3
タレを作る。Aの調味料を小さめのボウルに入れ、ラップをしてレンジで1分〜温め砂糖を完全に溶かし混ぜる。
- 4
タルタルソースを作る。玉ねぎときゅうりは薄切りにしてから細かいみじん切りにし、甘酢をかけてラップをして600Wで3分加熱
- 5
5の写真の様に余分な水分を絞って捨てたら、マヨネーズとみじん切りにしたゆで卵を加えてよく混ぜる。
- 6
仕上げに刻んだパセリを加えて混ぜ、味見をして塩こしょう少々、酸味が強い場合はコンデンスミルクをほんの少し足して味を調える
- 7
170℃に熱した揚げ油に鶏肉を入れてきつね色になるまで4分位揚げる。
- 8
揚がったら熱々の鶏肉をすぐにタレに漬けて取り出し、全部漬け終わったらもう一度タレに漬けて味をよ〜く染み込ませる。
- 9
器に盛り付け、タルタルソースをたっぷりかけたら完成!
コツ・ポイント
鶏肉は必ず揚げたてをすぐにタレに漬けて2度漬けしてくださいね!
味の染み込み方とジューシーさが違います(*^_^*)
似たレシピ
-
-
揚げない!マヨなし!ヘルシーチキン南蛮 揚げない!マヨなし!ヘルシーチキン南蛮
液体塩こうじのうま味で油分をカット!液体塩こうじに漬けこむことで、パサつきがちな鶏むね肉もしっとり、ジューシーに♪ ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840706