鰯の炊いたん

CupOfTea
CupOfTea @cook_40131525

圧力鍋があれば手間いらず。圧力鍋任せで骨まで食べられます。
このレシピの生い立ち
いつもいい加減に味付けしていたレシピをまとめてみました。

鰯の炊いたん

圧力鍋があれば手間いらず。圧力鍋任せで骨まで食べられます。
このレシピの生い立ち
いつもいい加減に味付けしていたレシピをまとめてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イワシ 10匹(全部で500g強)
  2. 酒(半分位水でもOK) 200㏄
  3. 砂糖 小さじ4
  4. 味醂 大さじ4
  5. 醤油 大さじ3
  6. 生姜 薄切り数枚と針生姜人つまみ
  7. 梅干し 1~2個

作り方

  1. 1

    圧力鍋に指で少し潰した梅干し、生姜薄切り、酒・砂糖・みりん・醤油を入れ煮立たせ、サッと湯通ししたイワシを並べていく。

  2. 2

    盛り付ける方を上にして鍋に入れる。
    煮たたせてアクを取り、圧力鍋で15分圧力をかけ火を止め、ピンが下がるまで置いておく。

  3. 3

    ふたを開けてちょうど好みの味の濃さになるまで汁気を煮詰める。

  4. 4

    器に盛って針生姜を乗せる。
    (写真は針生姜乗せていません)

コツ・ポイント

頭付きでも無しでもどちらでも大丈夫です。
サッと湯通しして魚臭さを抜きます。
仕上げの煮詰め方はお好みで止めてください。
圧力15分で大体骨まで食べられるようになりますが、もっと柔らかい方が良ければもう少しだけ圧力増やしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CupOfTea
CupOfTea @cook_40131525
に公開
今までノートに書き留めていたレシピ、我が家の定番、新しいレシピ等を載せていきます。
もっと読む

似たレシピ