簡単!美味しいあさりうどん

TOM33TOM
TOM33TOM @cook_40186380

簡単に出来て、あさりの出汁もしっかり効いて、風味よく美味しくいただけますよ!リピートしちゃいます!家族にも好評です!
このレシピの生い立ち
美味しいあさり、うどんを食べたくて。

食欲のない時にも、サラッと食べられるものを。

簡単!美味しいあさりうどん

簡単に出来て、あさりの出汁もしっかり効いて、風味よく美味しくいただけますよ!リピートしちゃいます!家族にも好評です!
このレシピの生い立ち
美味しいあさり、うどんを食べたくて。

食欲のない時にも、サラッと食べられるものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. うどん(冷凍可) 4玉
  2. ネギ 少々
  3. あさり 1パック
  4. ワカメ 少々
  5. 800cc
  6. ●だしの素 1個
  7. ●料理酒 大さじ2
  8. ●醤油 大さじ6
  9. ●みりん 大さじ6
  10. ●は、出汁用

作り方

  1. 1

    あさりは、ボウルにひとつまみの塩を入れた水に1時間位つけておき、しっかり砂抜きしておきます。

  2. 2

    その間に冷凍うどんは、茹でておく。(電子レンジ対応なら温めておく)
    更に、ネギとワカメを切り、白髪ネギを用意しておく。

  3. 3

    鍋に水を入れ湯を沸かしたら、●印を全て入れます。
    沸騰したら火を止め出汁の味をみて、好みで●の調味料を加減してください。

  4. 4

    砂抜きした、あさりを流水でこすり洗いし貝殻の汚れをしっかり落としたら、ざるで水気を切り鍋に入れます。

  5. 5

    火をつけ蓋をし、煮立ったら貝の開いているのを確認します。

  6. 6

    温めたうどんは、お湯で温めておいた丼にいれ、出汁を注ぎ入れ、ネギ、ワカメを載せたら出来上がり!

  7. 7

    ありがとうございます!
    簡単あさりうどん でトップ10入りしました!

コツ・ポイント

・あさりは調理前にしっかり砂抜きしてください。
・つゆは、味をみながらお好みにアレンジ出来るのが嬉しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TOM33TOM
TOM33TOM @cook_40186380
に公開
ご覧いただき、ありがとうございます☆時間がないときでもパッと美味しく作れる事、時間が掛かるなら簡単に仕上がる!がポイントで作ります☆
もっと読む

似たレシピ