ムリ・プラタ(大根の挟み焼き?)

*Kashifa
*Kashifa @cook_40129293

ピリッとスパイシーな大根をロティで挟み揚げ焼きしたものです。

プレーンヨーグルトや甘いスクランブルエッグと一緒に。
このレシピの生い立ち
アル・プラタと同じようにスパイスを効かせてロティで挟む料理です。夫のリクエストで作りました。またアルとは違ったしゃりしゃりする食感が美味しいですよ

ムリ・プラタ(大根の挟み焼き?)

ピリッとスパイシーな大根をロティで挟み揚げ焼きしたものです。

プレーンヨーグルトや甘いスクランブルエッグと一緒に。
このレシピの生い立ち
アル・プラタと同じようにスパイスを効かせてロティで挟む料理です。夫のリクエストで作りました。またアルとは違ったしゃりしゃりする食感が美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 適量
  3. チリパウダー 小1
  4. ラムマサラ 小2
  5. コリアンダーパウダー 小2
  6. クミンパウダー 小2
  7. シナモンパウダー 小1
  8. 適量
  9. バター 少々

作り方

  1. 1

    大根をチーズおろし器で削ります。
    指を削らないように、気をつけて下さい。私は初めて削りました(*´艸`*)

  2. 2

    大根に大目に塩を振り、混ぜたら20分置いて水抜きをします。
    20分後、手でしっかり下さい

  3. 3

    そこに、チリパウダー、ガラムマサラ、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、シナモンパウダーを入れて混ぜます?

  4. 4

    アタを大きさで2つ作ります。

  5. 5

    その2つを丸く広げて、片方に大根を載せます。

  6. 6

    もう一枚を重ねて打ち粉をして伸ばします。

  7. 7

    こんな感じ(*´艸`*)

  8. 8

    フライパンにバターまたは油を入れ、広げたアタを揚げ焼きします。
    私はサラダ油でバターは風味づけにほんの少しだけ♪♪

  9. 9

    表面がぷくぷくとしてきたら、トングで裏返します。
    油が飛ぶので、火傷に気をつけて下さい。

  10. 10
  11. 11

    ロティのフチまで焼けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

大根の水抜きした時、水で洗わずそのまま絞って下さい。塩分はそのまま調味料になります。

あとは、火傷と焦げには気をつけて下さいね(*´꒳`*)

形は拘らずd(ゝ∀・*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*Kashifa
*Kashifa @cook_40129293
に公開
いろんなレシピを"ちょい足し、ちょい引き"で美味しく!を目指して日々料理に勤しんでいます。外国籍の夫と2人の怪獣。そんな忙しい中で、料理は癒しです(*´艸`*)
もっと読む

似たレシピ