おからパウダーでシュウマイ

catsmama
catsmama @cook_40056979

簡単・ヘルシーシュウマイ
このレシピの生い立ち
おからパウダーを使ってヘルシーで美味しいと言ってもらえるシュウマイを作りたくて
分量を試行錯誤して作りました。
もっとヘルシーにしたければ、シュウマイの皮を千切りキャベツを皮に見立てて蒸しても良いです。

おからパウダーでシュウマイ

簡単・ヘルシーシュウマイ
このレシピの生い立ち
おからパウダーを使ってヘルシーで美味しいと言ってもらえるシュウマイを作りたくて
分量を試行錯誤して作りました。
もっとヘルシーにしたければ、シュウマイの皮を千切りキャベツを皮に見立てて蒸しても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15個分
  1. 豚ミンチ 300gぐらい
  2. おからパウダー 10g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 80g
  4. キャベツなど(みじん切り) 120g
  5. ごま 大1
  6. 小1/2ぐらい
  7. しょうが汁 適宜
  8. 砂糖 大1(お好みで)
  9. シュウマイの皮 20枚
  10. ポン酢 お好み
  11. 醤油 お好み
  12. 辛子 お好み

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、キャベツ(白菜でも)をみじん切りにする。

  2. 2

    おからパウダーに水40ccぐらい入れてふやかしておく。

  3. 3

    野菜に片栗粉をまぶしその他の材料をすべて混ぜてゴムベラで混ぜる。

  4. 4

    シュウマイの皮を8mm程度にカット

  5. 5

    シュウマイの種を15個に分けて、シュウマイの皮を回りにまぶしてアルミケースか紙のケースに入れる。

  6. 6

    お皿に並べてラップをかけてオーブンレンジのスチーム機能を使って蒸す。

コツ・ポイント

今回はオーブンレンジのスチーム機能で作りましたが、アルミケースの場合フライパンに並べ水を適宜はり、蓋をして蒸してもいいし、ラップをして普通のレンジ機能でチンしてもいいです。
今回は、20枚入りのシュウマイの皮だったので、それを分けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
catsmama
catsmama @cook_40056979
に公開
ヘルシーでなおかつ美味しくて家族みんなが美味しいと言ってくれるお料理を作りたいと日々お料理しているcatsmamaです。
もっと読む

似たレシピ