高校生男子!のっけてどんぶり弁当③

sorisiママ @cook_40053927
鶏釜飯風の味付けにごま油をアレンジした焼き飯です。のっけずに炒めて、鶏肉と野菜も一緒に食べれます。
このレシピの生い立ち
お弁当に炊き込みご飯をしようと思うと、炊飯器を使うと、朝食も炊き込みご飯になってしまうので(パン食は別ですが)お弁当だけ、炊き込みご飯にと、思い付きました。味を炊き込みご飯の味に、ごま油を入れると香ばしく頂けました。
高校生男子!のっけてどんぶり弁当③
鶏釜飯風の味付けにごま油をアレンジした焼き飯です。のっけずに炒めて、鶏肉と野菜も一緒に食べれます。
このレシピの生い立ち
お弁当に炊き込みご飯をしようと思うと、炊飯器を使うと、朝食も炊き込みご飯になってしまうので(パン食は別ですが)お弁当だけ、炊き込みご飯にと、思い付きました。味を炊き込みご飯の味に、ごま油を入れると香ばしく頂けました。
作り方
- 1
人参、玉ねぎを洗って皮をむきます。人参は粗みじん切り、玉ねぎは薄切りにします。
- 2
調味料を混ぜ合わせます。
- 3
中火でフライパンに油を入れて、回し、温まったら鶏肉を入れて炒めます。
- 4
鶏肉の色が変わってきたら、人参、玉ねぎを入れて、火が通るまで炒めます。
- 5
具に火がしっかり通ったら、ご飯を入れて、具材がよく混ざるように炒めます。ここでごま油を回しかけて炒めます。
- 6
具材とご飯がよく混ざったら、一度火をけします。合わせておいた調味料を、少しずつ入れて、混ぜ合わせます。
- 7
丁度よくご飯に味が混ざったら、もう一度、火を中火にしてさっと炒めたら出来上がりです!
コツ・ポイント
今回、二人分の焼き飯にしたので、調味料の量多めです。おたまなどで少しずつ入れて、味が良いところで止めて下さいね。
今回も野菜は前の晩に切って冷蔵庫に、次の朝がとっても楽ちん時短です。
似たレシピ
-
-
高校生男子!のっけてどんぶり弁当!① 高校生男子!のっけてどんぶり弁当!①
合い挽きミンチ、人参、モヤシを焼き肉のタレが主な味付けだから忙しい朝でも失敗無し!ご飯にも味が染み込みます。 sorisiママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858558