カボチャの皮のコロッケ

ISHIHA
ISHIHA @cook_40120760

ケーキなどを作って余った皮は捨てないで!美味しいコロッケに大変身♪
このレシピの生い立ち
ハロウィンにカボチャパンを作ったら、沢山カボチャの皮が残ってしまったので、ハロウィンディナーに思い付きました(^^)覚書に。

カボチャの皮のコロッケ

ケーキなどを作って余った皮は捨てないで!美味しいコロッケに大変身♪
このレシピの生い立ち
ハロウィンにカボチャパンを作ったら、沢山カボチャの皮が残ってしまったので、ハロウィンディナーに思い付きました(^^)覚書に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カボチャの皮一個分(約3〜4人分)
  1. カボチャの皮 大きめのもの1個分
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 鶏ひき肉合挽きでもOK) 100gくらい
  4. 炒め油 少々
  5. ●カレー粉 小さじ1
  6. ●塩 少々
  7. ▲ケチャップ 大さじ1
  8. ▲濃口醤油 小さじ2
  9. ▲砂糖 小さじ1/2〜1
  10. 胡椒 少々
  11. ○マヨネーズ 大さじ1
  12. 牛乳(柔らかさに寄って調整) 大さじ1〜
  13. 小麦粉 適宜
  14. 溶き卵 適宜
  15. パン粉 適宜
  16. 粉チーズ 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    今回は蒸して残った皮を使いました。生のものならば少し厚めに剥いたものを使ってください。

  2. 2

    皮は耐熱容器に入れて蓋をし、簡単に潰せるようになるまで電子レンジでチン!5〜6分で様子を見て、硬ければ追加で1〜3分。

  3. 3

    少し粗熱が取れたら、細かく潰します。沢山あるのでホイッパーを使うと楽です。

  4. 4

    玉ねぎばみじん切りにし、少量の油をフライパンに熱したら、玉ねぎとひき肉を入れて強めの中火で軽く炒め合わせます。

  5. 5

    軽く混ぜ回せたら●を加え、しんなりするまで炒め、▲の調味料を入れて軽く炒め合わせて胡椒で調味します。

  6. 6

    マッシュしたカボチャの皮に○の調味料を加えて混ぜ合わせて、粗熱をとった玉ねぎ&ひき肉を加えてよく混ぜ合わせます。

  7. 7

    お好みの形に丸め、小麦粉を薄くまぶし、溶き卵→パン粉を付けます(パン粉に粉チーズを加えると風味アップ!)

  8. 8

    フライパンにコロッケが浸るくらいの油を熱し、素早く転がしたり返したりしながらキツネ色になるまで揚げます。

  9. 9

    しっかり味が付いているので、何も付けなくても美味しいです。お好みでケチャップやソースで召し上がれ♪

コツ・ポイント

具材はしっかり粗熱を取ってから混ぜ合わせてください。
ひき肉はお好きな種類で♪脂が出るので炒め油は控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ISHIHA
ISHIHA @cook_40120760
に公開
お料理初心者、結婚して日々修行中のISHIHAです。お菓子作りとパン作りは小学生時分から。1年弱のアメリカ暮らしで覚えたアメリカンスイーツやお料理のレシピも、日本版にできないかと模索しています。目下、皆様のレシピを参考に簡単で体に優しいご飯やおやつを探求中。日々のご飯と共に、毎日のおやつにお土産用にも、ほっこりするスイーツやパンのレシピを届け出来たらと思っています。
もっと読む

似たレシピ