ヴィーガン ウイグル風スパイシー麺

妃殿下
妃殿下 @cook_40026689

たっぷりのスパイスと野菜たっぷり、ウイグル風ヴィーガン、グルテンフリー炒め麺
このレシピの生い立ち
本来はコシの強い麺を使うのですが、たまたま無かったのと、小麦粉アレルギーの人がいたのでチャプチェに使う麺を使いました。
家にあった材料で適当に作りました。お弁当のおかずにも美味しいですよ。

ヴィーガン ウイグル風スパイシー麺

たっぷりのスパイスと野菜たっぷり、ウイグル風ヴィーガン、グルテンフリー炒め麺
このレシピの生い立ち
本来はコシの強い麺を使うのですが、たまたま無かったのと、小麦粉アレルギーの人がいたのでチャプチェに使う麺を使いました。
家にあった材料で適当に作りました。お弁当のおかずにも美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チャプチェの麺 200g
  2. 大さじ3
  3. 厚揚げ 1枚(一口サイズに切る)
  4. 具材
  5. セロリ 1本(ななめ切り)
  6. しいたけ(他のキノコも可) 5個(3つに切る)
  7. トマトケチャップ 1個(サイコロ切り)
  8. ズッキーニ 1本(いちょう切り)
  9. インゲン豆 10本(3分の1に切る)
  10. にんにくみじん切り 2個
  11. 生姜(みじん切り) 大さじ1杯分
  12. スパイス
  13. 鷹の爪 2本
  14. 八角 2個
  15. 花山椒 小さじ1
  16. たれの材料
  17. 醤油 大さじ5
  18. 砂糖 大さじ半分

作り方

  1. 1

    チャプチェの麺を用意します。1束=100g。

  2. 2

    麺を少し柔らかくなるまで熱湯の中に入れてます。大体5分くらい。その後ざるにとっておきます

  3. 3

    フライパンに油を引いて、厚揚げを炒めます。
    私は海外で売っている四川豆腐というのを使いました

  4. 4

    焼き目が付いてきたら、スパイスを入れ、次に野菜を入れます

  5. 5

    具材を全て入れ、炒めます。

  6. 6

    具材が炒まったら、生姜とニンニクを加え、たれの材料を入れます。

  7. 7

    最後に麺を加えて、透明になってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくと生姜は最後の方に入れます。
私は豆腐を使いましたが、チキンでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
妃殿下
妃殿下 @cook_40026689
に公開
東京→欧州在住。旅行や食べ歩きで覚えた料理を買い物中にひらめいて作ってます。伝統的な料理や素材の味を生かした料理が好きです。季節の素材、健康、バランスをよく考えたレシピを掲載しています。アスリートだったので、ベジタリアンメニュー、グルテンフリーやアルカリダイエットなども取り入れてます。モットーは美味しくて、簡単。ご飯が炊けるまでの適当3分間クッキング
もっと読む

似たレシピ