♡お茄子のごま甘味噌煮浸し♡

味噌炒めみたいな甘味噌味の茄子の煮浸し。味噌炒めのコッテリも好きだけど私はアッサリした茄子の煮浸しに味噌を使ってみました
このレシピの生い立ち
茄子の油炒めも大好きなんだけど子供はあんまり油ギトギトの味噌炒めはの好きじゃない‥。
煮浸しに皮を剥き余計な油は湯がいて落とし洗いして味噌炒めの味みたいな甘味噌味のあっさりお浸しにしたら食べてくれた!!甘くてじゅわぁ〜だから美味しいよ♡
♡お茄子のごま甘味噌煮浸し♡
味噌炒めみたいな甘味噌味の茄子の煮浸し。味噌炒めのコッテリも好きだけど私はアッサリした茄子の煮浸しに味噌を使ってみました
このレシピの生い立ち
茄子の油炒めも大好きなんだけど子供はあんまり油ギトギトの味噌炒めはの好きじゃない‥。
煮浸しに皮を剥き余計な油は湯がいて落とし洗いして味噌炒めの味みたいな甘味噌味のあっさりお浸しにしたら食べてくれた!!甘くてじゅわぁ〜だから美味しいよ♡
作り方
- 1
茄子は皮をピーラーで剥き4等分切るか2等分で切っても構いません。
水にさらさしておく。 - 2
フライパンにサラダ油を引き熱し水気をしっかり拭いた茄子を入れ油が回るように炒める。
- 3
油が回ったようなら一度フライパンにひたひたの水(分量外)を入れ煮立たせ沸騰させてザルにあけ湯は捨てる。
余分な油が落ちる - 4
フライパンに茄子を戻し◎を加えてアルミホイルて落とし蓋をして柔らかくなるまで煮る。
水分少し飛ばしたいので更に蓋はしない - 5
落し蓋を外して強火にし少し汁気が少なくなるまで煮て仕上げにごま油を垂らし混ぜすりごまを振りかけて出来上がり♡
- 6
※短時間で煮る場合5、6分煮たら仕上げにごま油を垂らしすりごまを振ったら火を止め10分放置し味を含ませる。
- 7
新玉ねぎ入りバージョン♡
甘くて美味しいよ!!
新玉は1/2個◎を加えたら入れ一緒に煮てみてください。 - 8
※冷えても美味しいので作り置きして冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいですよ♪
出来たてアチチも美味♡ - 9
※剥いた茄子の皮は違う料理に変わるので金平などにもう一品できます!!
余すとこ無く食べれるから経済的♪ - 10
♡茄子の煮浸し♡めんつゆで簡単!!
ID19873267もどうぞ。 - 11
♡茄子の油煮♡
ID20051758もどうぞ。
コツ・ポイント
茄子は物によって大きさや太さが違います。
食べやすい大きさに切り揃えてください。
細い小さな茄子なら2等分の方が食べ応えありますよ。
ヘタを取らず皮だけ剥いて作って盛りつけてもオシャレに見えるよ♪
ごま油は垂らし過ぎは風味が強くなりて過ぎ✕
似たレシピ
その他のレシピ