魯肉飯の頭 - 風味豊かな豚そぼろ

赤のだるま
赤のだるま @cook_40271399

五香粉の風味がよい魯肉飯(の頭)。豆腐やトマトにかけても美味しいですよ!五香粉を抜くと美味しい甘辛豚そぼろです。
このレシピの生い立ち
台湾フェスの魯肉飯に納得がいかず、現地の味を再現しようとして作りました。

魯肉飯の頭 - 風味豊かな豚そぼろ

五香粉の風味がよい魯肉飯(の頭)。豆腐やトマトにかけても美味しいですよ!五香粉を抜くと美味しい甘辛豚そぼろです。
このレシピの生い立ち
台湾フェスの魯肉飯に納得がいかず、現地の味を再現しようとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5食分
  1. 豚肉ブロック 400g
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. 長ネギ(白い部分) 1/3
  4. すりおろし生姜(チューブ可) 小さじ1
  5. ひとつまみ
  6. コショウ 少々
  7. 五香粉 小さじ2
  8. 黒酢 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 醤油(たまり醤油が良い) 大さじ1.5
  11. 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎと長ネギをみじん切りにします。

  2. 2

    豚肉ブロックを1cm角または1cm×2cm角に切ります。皮がついていたら先に取っておきましょう。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、極弱火で生姜を泳がせるように炒めます。匂いが立ってきたら玉ねぎと長ネギを入れて弱火で炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが透明になったら中火にして、豚肉を加えてフライパンに広げ、塩胡椒を。肉に焦げ目をつけるため、混ぜずに焼き付けます。

  5. 5

    焦げ目がついたら混ぜるようにして、他の面にも焦げ目をつけていきます。火は中火のままです。

  6. 6

    豚肉に焼き目がついたら弱火に。フライパンを傾け油を集め、五香粉30秒揚げるようにし、その後全体に馴染ませます。

  7. 7

    黒酢、酒、水を加えて、中火にして5分煮立たせます。

  8. 8

    砂糖と醤油を加えて混ぜ、キッチンペーパーなどで落とし蓋をしてそのまま煮込みます。

  9. 9

    汁気がなくなったら味見をして、好みに合わせて塩やみりんなどで味を調えて完成です!

コツ・ポイント

五香粉はしっかり油で炒めましょう。またお酢と酒を加えてから一回煮ると柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤のだるま
赤のだるま @cook_40271399
に公開

似たレシピ