作り方
- 1
鶏胸肉を包丁で粗刻みにする。
- 2
塩とコショウを入れて、粘りが出るまでこねる。
- 3
粘りが出てきたら、豆腐・パン粉・刻みネギを加えてこねる。
- 4
もっさりしてきたら、熱したフライパンにスプーンでタネをすくって入れる。
- 5
蓋をして蒸し焼きに。
焼き目がついたら、裏返す。 - 6
両面焼き目がついたら、タレを入れる。
- 7
●塩タレ
鶏がらスープの素 小さじ2/3
ごま油 大さじ1.5 - 8
●照り焼き
砂糖 大さじ1.5
酒 大さじ 1.5
みりん 大さじ3
しょうゆ 大さじ3 - 9
タレがからんだら完成☆
コツ・ポイント
豆腐切らずにそのまま入れてこねる。
ミンチを買わなくても包丁で粗刻みに(●´∀`●)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とり胸肉で作る!甘タレのつくねバーグ。 とり胸肉で作る!甘タレのつくねバーグ。
鳥ミンチより安価な胸肉でヘルシー!ご年配の方からお子様まで食べれるつくねバーグ。※量は写真の倍になります。 IRIEGarden
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19920992