島原名物かんざらしに恋して

発酵カフェ小春日和 @cook_40177443
欅坂46長濱ねるが出演していたかんざらしに恋してのレシピです。
このレシピの生い立ち
白玉粉で作った小さな団子を島原の湧き水で冷やし、蜂蜜、砂糖等で作った特製の蜜をかけて頂くスイーツです。口の中でとろけてしまいそうな上品な甘さと喉越しのよさがその人気の秘密。餅米を、大寒の日に水にさらすことから「かん(寒)ざらし」と呼ばれます
島原名物かんざらしに恋して
欅坂46長濱ねるが出演していたかんざらしに恋してのレシピです。
このレシピの生い立ち
白玉粉で作った小さな団子を島原の湧き水で冷やし、蜂蜜、砂糖等で作った特製の蜜をかけて頂くスイーツです。口の中でとろけてしまいそうな上品な甘さと喉越しのよさがその人気の秘密。餅米を、大寒の日に水にさらすことから「かん(寒)ざらし」と呼ばれます
作り方
- 1
シロップ作り
鍋に水、砂糖、蜂蜜をいれ強火で半分になるまで煮詰める。 - 2
白玉粉に砂糖を少しいれ水を3分の1づつ入れ混ぜ合わせる。耳たぶ程度の固さ
小さめに団子を作り、ゆでてから30分水でさらす - 3
シロップと白玉をよく冷やして盛り付ける、白玉が浮かんでいると成功
沈む場合白玉が大きすぎる可能性があります。
コツ・ポイント
上記レシピは業務用なので4人分ぐらいなら
水900㏄、砂糖125g、黒糖・キザラ20g、蜂蜜5gでシロップを作成しました。
白玉の茹で時間は2~3分程で浮いてきたら1分茹でて終了。水をはったところに入れぬるくなったら水を替え氷を入れる
似たレシピ
-
-
-
-
-
子供と一緒に「カラフル豆腐白玉団子」♪ 子供と一緒に「カラフル豆腐白玉団子」♪
豆腐と砂糖で作るから、時間がたっても硬くならないし、シロップで白玉団子同士もくっつかないよ♪子供に大好評でした☆ pandonjiro -
-
-
-
白玉あんみつ Yukko-pyon風 白玉あんみつ Yukko-pyon風
豆腐の白玉に、抹茶ゼリー、黒糖で煮た小豆、そしてココナッツミルク。大好きなものばかりの組み合わせです。 Yukko-pyon -
♡爽やかしゅわしゅわサイダーいちご白玉♡ ♡爽やかしゅわしゅわサイダーいちご白玉♡
ピンク色で甘酸っぱい可愛いいちご白玉です♡あんこやクリームを添えても♡おやつやデザートにどうぞ(*^_^*) ももいろさくら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923752