我が家のあんかけ焼きそば!人気レシピ!

macreo
macreo @cook_40061718

普通の焼きそばに飽きたら是非お試しを!冷蔵庫にある材料でひとてまかけて!
このレシピの生い立ち
溶き卵を麺にからませて焼くことで、少しふんわりした部分とカリとした部分が味わえます。今回はオイスターソースで中華風に仕上げましたが、色々な味にアレンジできると思います!

我が家のあんかけ焼きそば!人気レシピ!

普通の焼きそばに飽きたら是非お試しを!冷蔵庫にある材料でひとてまかけて!
このレシピの生い立ち
溶き卵を麺にからませて焼くことで、少しふんわりした部分とカリとした部分が味わえます。今回はオイスターソースで中華風に仕上げましたが、色々な味にアレンジできると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 焼きそばの麺 人数分
  2. 溶き卵 1個
  3. あんかけ2人分
  4. キャベツ 4分の1
  5. にんじん 適量
  6. 玉葱 半分
  7. ニラ 適量
  8. 豚肉(こま切れ) 100g程度
  9. ちくわ 1本
  10. 醤油 大さじ1強
  11. オイスターソース 大さじ2
  12. 塩コショウ 適量
  13. 味の素(無くても可) 適量
  14. ごま 大さじ1
  15. お酒 大さじ1
  16. 鶏がらスープの素 大さじ1
  17. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    野菜は冷蔵庫にあるもので可、白菜などでも可。適当な大きさにカットします。

  2. 2

    フライパンに油を引き、豚肉から炒め、他の野菜も炒めます。

  3. 3

    軽く塩コショウします。

  4. 4

    ある程度炒まったら、水、約400cc程度を入れ、鶏がらスープ、水溶き片栗以外の調味料を入れて5分程煮ます。

  5. 5

    焼きそばの麺は水で軽くほぐし、熱したフライパンに少し大めのサラダ油を引き、麺を入れます。

  6. 6

    麺はまぜずにそのまま、中火にして溶き卵を1個上からまわしかけます。

  7. 7

    2、3分でひっくりかえし、上から押さえて反対側も焼きます。

  8. 8

    お皿に麺を移し、最後に水溶き片栗でとろみをつけた、あんを麺のうえにかけ完成!

コツ・ポイント

あんの材料、野菜などはお好みのもので可。白菜や、ねぎ、きのこなどをいれても美味しいと思います。麺はしっかり押さえてほどよい焦げ目をつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
macreo
macreo @cook_40061718
に公開
ご家庭で簡単に安くできる料理、家族が美味しいといってくれたレシピやアレンジ料理、家庭料理をご紹介します~2015年10月23日マイキッチンアクセス総数が100万件突破しました。2016年11月8日アクセス200万件突破しました~ありがとうございます!マイキッチン600万件突破!レシピ数2022年5月500達成!2022年10月発売のスープレシピ本に掲載されました!ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ