野菜たっぷり!ふくらぎの野菜甘酢あんかけ

この時期お手頃なふくらぎをカラッ揚焼きにした上にとろっと野菜の甘酢あんかけをかけて召し上がれ!冷蔵庫の余り野菜でOK
このレシピの生い立ち
能登では冬に毎日のように大量に水揚げされるふくらぎ。値段も安いのでよく食べるのですが、刺身や焼き魚に飽きてしまったので違う食べ方として作ってみました。想像以上に子供たちが美味しいといってくれるので、我が家のヘビロテメニューになりました
野菜たっぷり!ふくらぎの野菜甘酢あんかけ
この時期お手頃なふくらぎをカラッ揚焼きにした上にとろっと野菜の甘酢あんかけをかけて召し上がれ!冷蔵庫の余り野菜でOK
このレシピの生い立ち
能登では冬に毎日のように大量に水揚げされるふくらぎ。値段も安いのでよく食べるのですが、刺身や焼き魚に飽きてしまったので違う食べ方として作ってみました。想像以上に子供たちが美味しいといってくれるので、我が家のヘビロテメニューになりました
作り方
- 1
野菜を細切りにする。
- 2
ふくらぎを三枚におろしたあと、一口サイズに切る。そして軽く塩コショウする
- 3
バットに片栗粉を入れ、ふくらぎにまぶす
- 4
フライパンに少し多目の油を入れ、少し温まったらふくらぎを入れる。
- 5
裏表カリカリになるように揚焼きする。
- 6
バットにあげて油を切っておく
- 7
フライパンの油をそのまま遣うが、もし油が多すぎたらキッチンペーパーで少し吸って減らす
- 8
野菜がしんなりするまで炒める
- 9
野菜が炒まったら、☆を混ぜ合わせたものを入れる。片栗粉が入っているので徐々に固まります。焦げないように気をつけて!
- 10
お皿に先ほど揚焼きしたふくらぎを並べる
- 11
魚の上に野菜あんかけをかけてできあがり!
- 12
【その他のレシピ】
フクラギの刺身
レシピID:17822620 - 13
【その他のレシピ】
フクラギのあら汁
レシピID:17825184 - 14
【その他のレシピ】
後日のお楽しみ!醤油漬け込みフクラギの焼き魚
レシピID:17821545 - 15
【その他のレシピ】
フクラギのカルパッチョ
レシピID:17823653 - 16
【2022/10/7】
「甘酢あんかけ」の人気検索でトップ10入り!
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫の余り物で作ってください。魚にはしっかり片栗粉をまぶしてあげるとカリっとした衣になるので美味しいですよ。骨もとってあげたので子供もバクバクと野菜ごとたっぷり食べてくれます
似たレシピ
-
とろ〜り美味しい♪たらの甘酢あんかけ とろ〜り美味しい♪たらの甘酢あんかけ
カラッと揚げた たらにとろ〜りあんかけをかけたご飯が進む一品です♡さっぱり甘酢あんで疲れも吹き飛ぶ〜!野菜もたっぷり♪♪ のんちぇぶ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ