絶品!鯛の漬け丼

ファットマン小川
ファットマン小川 @cook_40272966

鯛の刺身を使って簡単に出来るので、お刺身買ったけど消費がヤバイ時や鯛をたくさん釣って刺身に飽きたらお試しください

このレシピの生い立ち
60cm~70cmの鯛が5~6匹釣れて刺身だけでは消費出来ないので作ったら激うま!
絶品シリーズにレシピを加える事にしました。

絶品!鯛の漬け丼

鯛の刺身を使って簡単に出来るので、お刺身買ったけど消費がヤバイ時や鯛をたくさん釣って刺身に飽きたらお試しください

このレシピの生い立ち
60cm~70cmの鯛が5~6匹釣れて刺身だけでは消費出来ないので作ったら激うま!
絶品シリーズにレシピを加える事にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛刺身 10切れ
  2. 大葉 1枚
  3. 生ニンニク 1片
  4. 漬けダレ お好みで

作り方

  1. 1

    新鮮な鯛を確保します。鯛の刺身でも可。

  2. 2

    鯛は三枚おろしにして柵にしてその後刺身にする。

  3. 3

    イカの沖漬け(ID 19949607)を参考に漬けダレを作り鯛の刺身を40分から1時間くらい漬け込みます。

  4. 4

    漬けダレは醤油1、味醂1、酒1、砂糖大さじ1で味醂と酒を煮立たせフランベして醤油や砂糖で味を調整します。

  5. 5

    イカの沖漬け(ID 19949607)で使用する昆布つゆを醤油の代わりに使っても良い。これらを参考に味の調整をしてください

  6. 6

    大葉の軸を切り取り、畳んで細切りにします。

  7. 7

    ニンニクはすりおろしておきます。ニンニクはイカの漬け丼(ID 20092684)を参考にして入手するとさらに美味しいです。

  8. 8

    ご飯の上に鯛、大葉、卵黄を乗せて出来上がり。お好みで漬けダレを少量かけます。

  9. 9

    鯛と刻み海苔だけでも美味しいですし、ネギや生姜などアレンジしても美味しいです。

コツ・ポイント

お刺身ならかなり幅広く応用出来ます。鯛を乗せたら熱々のダシをかけて茶漬けにしても美味しいです。アレンジもしやすいので、レパートリーに加えるとサラダにトッピングしたり、オイル漬けの下味にも使える万能レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ファットマン小川
に公開
家庭で簡単にわかりやすいレシピを公開しています。魚介類の捌き方が多いですが、肉の調理など、科学的考察を交えて解説しています。写真や文字だけで誰でも作れるレシピを心がけて投稿しているのでチャレンジしてください。つくれぽは全部見ています。ありがとうございます。写真がもっと上手く撮れるように心掛けたいです。2019年8月19日cookpadデビュー
もっと読む

似たレシピ