朝ランチおやつ♪米粉で酒粕ホットケーキ

白雲堂 @787choahikihabuyama
しっとりしていてコクも食べ応えもある、さつま芋粉入りホットケーキです。
小麦アレルギーの方にもどうぞ♪
おいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にストックしてある酒粕と産直市で購入したさつま芋粉を使って、1品作ってみようと思いました。
朝ランチおやつ♪米粉で酒粕ホットケーキ
しっとりしていてコクも食べ応えもある、さつま芋粉入りホットケーキです。
小麦アレルギーの方にもどうぞ♪
おいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にストックしてある酒粕と産直市で購入したさつま芋粉を使って、1品作ってみようと思いました。
作り方
- 1
今回使用したさつま芋粉は紅アズマの粉
。紫芋粉等、お好みのものでOK。 - 2
ボウルに★を入れ、泡だて器でグルグルと混ぜる。
- 3
3に1の酒粕クリーム(◎)と卵を入れ、泡だて器でしっかりと混ぜ合わせる。オリーブ油を加え、さらに混ぜ合わせる。
- 4
中火で予熱したフライパンに4をお玉で円く流しいれ、蓋をして中火で1分間焼く。火を弱火にし、焼き色がつくまで加熱する。
- 5
好みの焼き色がついたら、裏返す。蓋をし、中火で1分間加熱し、ごく弱火にし、完全に火が通るまで加熱し、盛り付ける。
- 6
ノン小麦粉♪米粉おからPのホットケーキ(ID : 18248409)も参考にしてください。
- 7
朝昼♪そば粉米粉(もち粉)でホットケーキ(ID : 19313951 )も参考にしてください。
コツ・ポイント
・作った酒粕クリーム(酒粕250g+水250ml)はレシピ2回分の量と、あと少し残ります。残った分は味噌汁や卵焼きに加える等して、なるべく早く使い切ってください。
・酒粕入りで焦げやすいので、火加減を調節して
好みの焼き色を付けてください。
似たレシピ
-
-
レンジ♪米粉芋粉酒粕クリームホットケーキ レンジ♪米粉芋粉酒粕クリームホットケーキ
AGE(終末糖化産物)を気にしている方向けのレシピです。電子レンジで簡単に調理できます。もちろん、美味しいです♪ 白雲堂 -
-
-
-
-
米粉ホットケーキ(アレルギー対応) 米粉ホットケーキ(アレルギー対応)
小麦、卵不使用のアレルギー対応ホットケーキです。鯛焼きや大判焼き、ワッフルなどこの生地で何でもできちゃいます♪ pikahika -
米粉ホットケーキ(牛乳なし) 米粉ホットケーキ(牛乳なし)
ホットケーキ食べたくて……。でも家に牛乳もホットケーキミックスもなくて家にあったもの適当に混ぜて作りました(笑)私はいちごジャムですが他のジャムもOK!おかず系にしても美味かも(カレーやミートソース等) みさcooking -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19967663